スコアブック

ご覧になりたい成績表を以下から選択してください。

チーム勝敗表春日部サンデーズの勝敗表です。
個人成績個人別の打撃・投手成績表です。
部門別ランキング打撃・投手成績表をランキング形式で表示します。

New Game

最新の試合結果です。過去の試合結果はコチラ

試合日 : 1試合目
2025年07月13日(日)
大会名 : 中期第2節2回2
豊野リーグ
会場
銚子口グラウンド
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
春日部サンデーズ00022004内山、八木下、矢内-矢内、大川
バスターズ001130X5
ヒット数:11本
★シーソーゲームになるも、最後は逆転本塁打を浴びて、リーグ戦折り返しは3勝3敗の五分の星で、9月まで休戦へ

リーグ戦折り返しで勝ち越しなるかという試合だったが、終盤に手痛い逆転本塁打を浴びて、五分の星で9月からの後半戦に臨むこととなった。
初回二死から3番大川が敵失で出塁するも、4番田邉はセカンド横へのゴロとなったが、大川の体に当たってしまい(守備妨害)でチェンジに。2回には先頭の5番矢内が四球で出塁するが、6番内山の投ゴロで走者入れ替わり(内山は送球エラーで二進)、7番安本(憲)が右前打で繋いだが、8番新井、9番福島は凡退し無得点。
3回には一死から1番八木下が四球で出塁し、二盗に成功したが牽制に刺される。ここまで得点圏で二度チャンスをモノにできなかったサンデーズだったが、バスターズに1点を先制された4回、4番田邉、5番矢内の連続安打、6番内山の中前適時同点打、9番福島の中前逆転適時打も出て2点を取る。すぐさまバスターズに追いつかれるが続く5回二死から、大川の左前打、田邉が四球、矢内の左前打適時打で再逆転、内山の内野安打、安本(憲)の内野安打で2点差とする。しかしその裏、3番手として登板した矢内が一死を取ったあと、2本の安打で1点差とされ、二死は取ったものの、4番打者に左翼へ逆転2点本塁打を浴びる。後続は抑えたが、最終回のサンデーズはここまで安打の出ていたクリーンアップが、三者凡退に抑え込まれ再逆転とはならなかった。
試合日 : 1試合目
2025年06月29日(日)
大会名 : 中期第2節1回戦
豊野リーグ
会場
銚子口グラウンド
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
春日部サンデーズ402309矢内、大川、八木下-佐藤、川越、安本(憲)
白百合スワット001225
ヒット数:6本
★安本(憲)2戦3発となる4号3ランで主導権握り、終盤の追上げかわし連勝!
安本(憲)の効果的な一発と、白百合投手陣が制球を乱したところ、またバックの失策にもつけ込んで加点し、終盤の追い上げを凌いで勝利した。
初回のサンデーズは1番田口、2番佐藤の連続四球で、得点圏に走者を置いて3番大川は左前打で満塁と好機を広げる。4番田邉のニゴロで田口が生還し先制。続く5番安本(憲)の当りは左翼への今季第4号3ランとなり、効率よく4点を先制。
3回には二死から安本(憲)、6番八木下が敵失で出塁、7番坂井が四球を選んで満塁とし、8番安本(浩)の左前適時打で1点、さらに9番新井が押出し四球を選びこの回2点が入る。
白百合に1点を返された直後の4回一死から、佐藤に代わって入った川越が死球、大川が右前打で繋ぎ、田邉が四球で満塁とし、安本(憲)の右前への当りが失策となり1点。八木下の左前適時打で2点、坂井が押出し四球を選んで3点を追加する。4回から継投に入ったサンデーズは2番手の大川が2失点し、最終回の5回に3番手で登板した八木下も2点を取られたが、白百合の反撃をここまでで食い止めて勝利した。
試合日 : 1試合目
2025年06月22日(日)
大会名 : 豊野リーグ中期1節第4戦
豊野リーグ
会場
銚子口グラウンド
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
春日部サンデーズ50001006矢内、八木下、大川-田口、安本(憲)、佐藤
イーグルス02000013
ヒット数:8本
★安本(憲)2発4打点の荒稼ぎ!守っては3人の継投で逃げ切る
相手の不安定な立上りに乗じたとは言え、見事な先制攻撃だった。初回、1番八木下は死球で出塁し二盗、2番田口の三ゴロ敵失の間に三進、田口も二盗で3番大川の当りは中犠飛となり無安打で先制。4番田邉は四球で歩き、5番安本(憲)は逆方向の右翼へ3点本塁打を放ち4点目。6番矢内は四球、7番佐藤は中前打で繋ぎ、8番坂井の遊ゴロの間に矢内が還って5点とする。
2回に久々の先発となった矢内が、イーグルスに2点本塁打を浴び、追加点の欲しいサンデーズだったが、3回に2死満塁まで攻め立てたが得点には至らず、膠着状態になったが、5回2死走者なしの場面で1打席目に本塁打を放った安本(憲)が今度は右中間にソロ本塁打を放ちリードを4点とする。
6回には2本の安打、7回には安打と四球で二塁まで走者を進めるもあと1本が出ず、最終回に1点を返されたが、矢内の後を継いだ八木下、大川がイーグルス打線を1点に抑え勝利した。