スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    

試合日 : 1試合目
2017年12月23日(土)
大会名
ポニーリーグ
会場
渋谷区二子玉川区民運動施設野球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
駒場オリオンズ003249田中系、大高、北川、今村-今村、北川
ジャパンキングス000303林、本多、平岡-本多、林
ヒット数:7本
【安打】白石(2)、埒、田中系、窪田
【四球】埒、大高、北川、大ヶ島、窪田、今村、田中季
試合日 : 1試合目
2017年12月17日(日)
大会名
ポニーリーグ
会場
目黒区立第一中学校
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
中目黒イーグルス0100102加賀屋-久松
駒場オリオンズ46011×12白石、今村-今村、田中季
ヒット数:14本
打った、打った!よく打った!!
積極性がすごく出て来たね。
投手2人の内容も上出来✌
先発・白石は初回を三者凡退で抑え、2回は内野安打と盗塁、レフト前ヒットでピンチの場面、レフト窪田→ショート田中季→今村が絶妙なブロックでアウトを取り助けられた。続くバッターをサードゴロと、崩れずに踏ん張り、3回も二死から四球を出したものの、ここも見事に抑えた。
打たせて取る、これが完璧にできていた。
2番手今村は毎回の奪三振。四球も2と少なかった。
非常にテンポよく、相手に隙を見せなかった。拍手
試合日 : 1試合目
2017年12月17日(日)
大会名 : 1回戦
下馬リーグ 交流戦
会場
駒沢オリンピック公園軟式野球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
駒場オリオンズ112711窪田-大ヶ島
下馬ジュニアクラブC10146岡田-鈴木
ヒット数:5本
3年生以下大会。
欠員対応の選手は7,8,9番で出場。
マイナーチーム最終戦。勝ったよ☆
河西監督、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
窪田が完投
試合日 : 1試合目
2017年12月16日(土)
大会名 : 準決勝
ポニーリーグ 会長杯
会場
大山公園
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
駒場オリオンズ100405峯-今村
富ヶ谷ノーティーボーイズ13006船木、吉村-鈴木
ヒット数:3本
北川監督不在のため、峯コーチが代行を務められました。
ベンチの一体感と緊張感はいつも以上!
【1回表】先頭の今村が四球で出塁し、田中系が見事なスクイズを決めて先制した!今村のスタートが神!!
【4回表】先頭の田中系が内野安打で出塁し、4番キャプテン峯!
「4番の意地見せろ!!♬」
と全員が声を張り上げて応援する中、
見事にレフト戦ギリギリの2ベースを放つ(≧▽≦)
乾が2球バントを失敗したが、3度目もチャレンジし、見事に決めた
試合日 : 1試合目
2017年12月09日(土)
大会名 : 1回戦
ポニーリーグ 会長杯
会場
世田谷公園こどもの広場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
駒場オリオンズ2302512田中系、白石、埒、乾-今村、田中季
東山エイターズ100001鳥海、仲上-山口
ヒット数:12本
峯キャプテン不在の中、なんとしても初戦突破し、キャプテンと一緒に最後まで戦う!!という強い気持ちが、流れを一切渡さず、
初の会長杯初戦突破