スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    

試合日 : 1試合目
2018年02月12日(月)
大会名
練習試合
会場
砧球技場 B面
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
烏森少年野球団10012
駒場オリオンズ042×6北川-田中季
ヒット数:3本
初回の先制点はボーク。ちょっともったいなかった。
2回の攻撃は一死から5番大ヶ島スタートでつなぎ、4得点と引き離すことができた。
大高が打撃好調☆
田中大智も返球カバーなどよく動いていた◎

【2塁打】大高
【安打】田中系、大高
【四球】大ヶ島、田中大、田中季、平野くん(ジュニファイ)
試合日 : 1試合目
2018年02月11日(日)
大会名
練習試合
会場
目黒区立第一中学校
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
駒場オリオンズ10326大ヶ島-島田
中目黒イーグルス01225熊谷、西川-福原
ヒット数:4本
3年生以下の練習試合。
4年生の埒・乾・北川は7,8,9番打者で左打ちで出場。
他、先方から2人助っ人あり。

【2塁打】大ヶ島(2)、埒
【安打】北川
【四球】田中、中村、島田
試合日 : 1試合目
2018年02月04日(日)
大会名
練習試合
会場
目黒区立第一中学校
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
若林SCキッズ003152011安達、八田、萩原-藤吉
駒場オリオンズ00005117北川、乾、田中季、今村、田中系-今村、乾
ヒット数:7本
あと一歩早ければ・・・追いついたかな、という惜しい守備も何回かあったけれど、今村捕手が二盗殺でピンチを2度も救ったり、
それぞれの持ち味がよく出ていた試合。
ショート田中季は普段おとなしいけれど、守備となるとピカ一☆のキレがすがすがしい(*'▽')

【2塁打】大高、窪田
【安打】乾(2)、北川、大高、白石
【四球】大ヶ島(2)
試合日 : 1試合目
2018年01月07日(日)
大会名
ポニーリーグ
会場
目黒区立第一中学校
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
駒場オリオンズ400239白石、北川-今村
東山エイターズ2071×10中村、高田-片岡
ヒット数:10本
今年初の試合はとても悔しい結果となった。
3回裏の失策が残念(>_<)
ミスは一瞬のスキをつかれて、そこから負の連鎖をもたらしてしまう。
選手全員が本人だけの問題にせず、投手はもちろん、周りも必ず声をかけよう!
そして本人は誰よりも声を出して、流れを引き戻すよう努力しよう!!

【安打】田中季(2)、埒(2)、大高、白石、北川、今村、田中系
【四球】田中季、久保、埒
試合日 : 1試合目
2017年12月24日(日)
大会名
ポニーリーグ
会場
目黒区立第一中学校
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
中目黒イーグルス01012東川、熊谷-久木
駒場オリオンズ630×9北川、田中季、埒-乾、今村
ヒット数:2本
今季最終戦☆
チームワークの良さで見事に勝利(^^)/
峯キャプテン!来年を見ていてください!!

【安打】乾
【四球】今村、北川、大ヶ島、白石、埒