スコアブック
チーム勝敗表
試合日 : 1試合目 2025年09月20日(土) |
大会名 PLBリーグ |
会場 大井ふ頭野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
エースハンターズ | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 6 | ||
Heroes | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 4 | 浅井、小林慶-吉松 |
ヒット数:7本
今日の対戦相手はPLB/エースハンターズさんです。
連日の猛暑から秋へと季節の変わり目を感じさせる気候の中…
ヒーローズ後攻でプレイボール。
1回表、今日の先発は浅井。その立ち上がり…先頭を投ゴロで幸先のいいスタート。しかし…2,3番打者の連打で1点を先制される。その後、三フライで2アウトを取るが…失策絡みで1手を追加され、初回に2点を先制される(汗)
1回裏、1アウトから佐々木が四球を選び、2盗を決め1アウト2塁。その後2アウトから、4番 四元のセンター前ヒットで佐々木がホームイン…1点を返す(喜)
2回表、ヒット失策で2アウト2,3塁のピンチを迎えるが…最後は三振で3アウト。浅井ナイスピッチング(凄)
2回裏、ヒーローズは3者凡退(汗)
3回表、この回、浅井は0ヒットピッチングを披露するが…
失策とパスボールで…1点を追加される(汗)
3回裏、2アウトから浅井がレフトにクリーンヒットで出塁。続く高宮もレフト前ヒットと続き…2アウト1,2塁で、ラストバッターの森長が何とレフト線にタイムリーヒット(凄)を放ち…ヒーローズ最強下位打線の3連打で1点を返す(凄)
4回表、浅井は三振、投ゴロで早くも2アウト…そして最後は予め前目に守っていたセンター佐々木の好プレーで3アウト。浅井はこの回も0点に抑える(凄)
4回裏、先頭の佐々木がレフト前ヒットで出塁、2盗。その後2アウトから5番鈴木の技ありライト前ヒットで2アウト1,3塁となり…ワイルドピッチで3塁ランナー佐々木の好判断で見事ホームイン…同点とする(凄)なおも、続く武井が粘って四球を選び2アウト1,2塁から、梅田のセンター前ヒットで、2塁ランナーの鈴木が激走を魅せホームイン!!ヒーローズが逆転に成功する(凄)
5回表、先頭の一ゴロ…浅井が1塁ベースカバーに入るが…微妙なタイミング…判定はセーフ(悩)続く打者に四球を与え0アウト1,2塁(汗)…そして続く打者の強烈な打球は浅井のグラブを弾き…打球の方向が変わるが…ショート小林の見事なバックアップで2塁をホースアウト(凄)…1アウト1,3塁からレフトにライナー性の打球(汗)この打球をレフト四元がナイスキャッチ!!しかしこれが犠牲フライとなり、再び同点とされる(汗)
5回裏、残念ながらこの回は3者凡退(汗)
6回表、この回から小林がマウンドへ…2塁打、四球、死球で1アウト満塁の大ピンチ…ここで小林はギヤを上げ1ボール2ストライクと追い込むが…力が入りすぎて死球となり…押し出しで…逆転される(泣)そしてラストバッターのセンター前ヒットで…時間切れゲームセット。
なかなか1点差を詰められず…4回に何とかようやく追いつき逆転まで漕ぎつけたけど…相手チームの粘り強い打線が…1歩上手でしたね(泣) でも、ヒーローズも最後まで諦めず粘りを魅せました。みんなよく頑張りました!!お疲れ様でした。
そしてエースハンターズとの次戦は、10月25日のPLBトーナメント戦となります。勝てば決勝進出となりますので、次は必ずリベンジしましょー!!
連日の猛暑から秋へと季節の変わり目を感じさせる気候の中…
ヒーローズ後攻でプレイボール。
1回表、今日の先発は浅井。その立ち上がり…先頭を投ゴロで幸先のいいスタート。しかし…2,3番打者の連打で1点を先制される。その後、三フライで2アウトを取るが…失策絡みで1手を追加され、初回に2点を先制される(汗)
1回裏、1アウトから佐々木が四球を選び、2盗を決め1アウト2塁。その後2アウトから、4番 四元のセンター前ヒットで佐々木がホームイン…1点を返す(喜)
2回表、ヒット失策で2アウト2,3塁のピンチを迎えるが…最後は三振で3アウト。浅井ナイスピッチング(凄)
2回裏、ヒーローズは3者凡退(汗)
3回表、この回、浅井は0ヒットピッチングを披露するが…
失策とパスボールで…1点を追加される(汗)
3回裏、2アウトから浅井がレフトにクリーンヒットで出塁。続く高宮もレフト前ヒットと続き…2アウト1,2塁で、ラストバッターの森長が何とレフト線にタイムリーヒット(凄)を放ち…ヒーローズ最強下位打線の3連打で1点を返す(凄)
4回表、浅井は三振、投ゴロで早くも2アウト…そして最後は予め前目に守っていたセンター佐々木の好プレーで3アウト。浅井はこの回も0点に抑える(凄)
4回裏、先頭の佐々木がレフト前ヒットで出塁、2盗。その後2アウトから5番鈴木の技ありライト前ヒットで2アウト1,3塁となり…ワイルドピッチで3塁ランナー佐々木の好判断で見事ホームイン…同点とする(凄)なおも、続く武井が粘って四球を選び2アウト1,2塁から、梅田のセンター前ヒットで、2塁ランナーの鈴木が激走を魅せホームイン!!ヒーローズが逆転に成功する(凄)
5回表、先頭の一ゴロ…浅井が1塁ベースカバーに入るが…微妙なタイミング…判定はセーフ(悩)続く打者に四球を与え0アウト1,2塁(汗)…そして続く打者の強烈な打球は浅井のグラブを弾き…打球の方向が変わるが…ショート小林の見事なバックアップで2塁をホースアウト(凄)…1アウト1,3塁からレフトにライナー性の打球(汗)この打球をレフト四元がナイスキャッチ!!しかしこれが犠牲フライとなり、再び同点とされる(汗)
5回裏、残念ながらこの回は3者凡退(汗)
6回表、この回から小林がマウンドへ…2塁打、四球、死球で1アウト満塁の大ピンチ…ここで小林はギヤを上げ1ボール2ストライクと追い込むが…力が入りすぎて死球となり…押し出しで…逆転される(泣)そしてラストバッターのセンター前ヒットで…時間切れゲームセット。
なかなか1点差を詰められず…4回に何とかようやく追いつき逆転まで漕ぎつけたけど…相手チームの粘り強い打線が…1歩上手でしたね(泣) でも、ヒーローズも最後まで諦めず粘りを魅せました。みんなよく頑張りました!!お疲れ様でした。
そしてエースハンターズとの次戦は、10月25日のPLBトーナメント戦となります。勝てば決勝進出となりますので、次は必ずリベンジしましょー!!
打撃成績
打順 | 守備 位置 |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 打点 | 盗塁 | 盗失 | 得点 | 失策 | 美技 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | DH | 佐藤慎 | 三飛 | 三振 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
2 | 中堅手 | 佐々木翼 | 四球 | 左安 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | |||||
3 | 遊撃手 | 小林慶太 | 三ゴ | 三ゴ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
4 | DH | 四元弘樹 | 中安① | 三振 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
5 | 一塁手 | 鈴木亮一 | 三ゴ | 右安 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | |||||
6 | 右翼手 | 武井直樹 | 遊直 | 四球 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
7 | 三塁手 | 梅田啓稔 | 三ゴ | 中安① | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
8 | 左翼手 | 加藤雅人 | 一ゴ | 三振 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
9 | 捕手 | 吉松大樹 | 一ゴ | 二ゴ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
10 | 二塁手 | 小松直浩 | 右飛 | 投飛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
11 | 投手 | 浅井大二郎 | 左安 | 遊ゴ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | |||||
12 | DH | 高宮晋 | 左安 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
13 | DH | 森長暉 | 左安① | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手成績
投手名 | イニング数 | 自責点 | 失点 | 奪三振 | 与四球 | 与死球 | 被安打 | 被本塁打 | 投球数 | 暴投 | 勝敗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
浅井大二郎 | 5回 | 1 | 4 | 2 | 2 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
小林慶太 | 0回 1/3 | 2 | 2 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 負 |