スコアブック
チーム勝敗表 10勝8敗1引き分け
試合日 : 1試合目 2025年10月18日(土) |
大会名 練習試合 |
会場 旭鋼管ベースボールパーク |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ドルフィンズ | 3 | 2 | 0 | 2 | 2 | 1 | 10 | 早川-真瀬、武田・馬場-林 | |
さとぽんず | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
ヒット数:9本
初回、先頭の武田がバントヒットで出塁し林のタイムリーで先制すると四球で出たランナーを返す早川の2点タイムリーで3点を揚げる。
2回、辻本のタイムリー、馬橋の犠牲フライで2点を追加。
4回、竹本、江崎のヒット、死球により溜まったランナーを馬橋の見事な右中間へのバッティングで2点を追加する。
先発早川の安定した投球と堅実な守りで相手打線を5回まで0点に抑える。
6回には2点を奪われるもドルフィンズも追加点を挙げ10対2と完勝。
3人の投手で3四球と安定したテンポの良い投球で守りのリズムを作り、打線も繋がり効率良く点が取れた事は次戦のFT1回戦にも繋がる勝利でした。
真瀬
2回、辻本のタイムリー、馬橋の犠牲フライで2点を追加。
4回、竹本、江崎のヒット、死球により溜まったランナーを馬橋の見事な右中間へのバッティングで2点を追加する。
先発早川の安定した投球と堅実な守りで相手打線を5回まで0点に抑える。
6回には2点を奪われるもドルフィンズも追加点を挙げ10対2と完勝。
3人の投手で3四球と安定したテンポの良い投球で守りのリズムを作り、打線も繋がり効率良く点が取れた事は次戦のFT1回戦にも繋がる勝利でした。
真瀬
試合日 : 1試合目 2025年10月04日(土) |
大会名 練習試合 |
会場 八潮北公園野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ホースパークス | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 5 | |
ドルフィンズ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 早川・小針・宇佐美-菊地 |
ヒット数:4本
序盤レフトのエラーと、巧打で2点を奪われ追う展開。
三回に馬橋選手の2点タイムリーで同点に追いつく。
四回、五回はお互いに0点と緊迫の試合展開。
継投でホースパークス打線を抑えにかかるも六回、
七回で失点。
ドルフィンズは四回以降出塁するも得点が奪えず。
散発の4安打、三振が7で敗戦。好投の相手投手から、どのように得点するかが課題だと感じる一戦でした。
宇佐美
三回に馬橋選手の2点タイムリーで同点に追いつく。
四回、五回はお互いに0点と緊迫の試合展開。
継投でホースパークス打線を抑えにかかるも六回、
七回で失点。
ドルフィンズは四回以降出塁するも得点が奪えず。
散発の4安打、三振が7で敗戦。好投の相手投手から、どのように得点するかが課題だと感じる一戦でした。
宇佐美
試合日 : 2試合目 2025年09月27日(土) |
大会名 練習試合 |
会場 八潮北公園野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ドルフィンズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 武田・早川・馬場・林・山崎-石塚 |
TWO TWO PITCH | 1 | 3 | 2 | 0 | 1 | 8 | 15 |
ヒット数:1本
ダブルヘッダー2試合目。
2回表、1点を先制されたドルフィンズは1死から林、石塚の連続長打で同点に追いつく。
しかしその裏、3点を勝ち越され3回にも追加点を許し劣勢の展開に。
得点を奪えず迎えた最終回にも連続四球から安打や失策も絡み8点を奪われ完敗。
投手陣は17四死球、守備陣は8失策と守りに課題が残った試合となった。
ファイナルトーナメントまでの残りの試合、メンバー各々で課題に向き合い、コンディションを整えていきましょう。
林
2回表、1点を先制されたドルフィンズは1死から林、石塚の連続長打で同点に追いつく。
しかしその裏、3点を勝ち越され3回にも追加点を許し劣勢の展開に。
得点を奪えず迎えた最終回にも連続四球から安打や失策も絡み8点を奪われ完敗。
投手陣は17四死球、守備陣は8失策と守りに課題が残った試合となった。
ファイナルトーナメントまでの残りの試合、メンバー各々で課題に向き合い、コンディションを整えていきましょう。
林
試合日 : 1試合目 2025年09月27日(土) |
大会名 パワーリーグ |
会場 八潮北公園野球場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
TWO TWO PITCH | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
ドルフィンズ | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 | × | 6 | 山崎-菊地 |
ヒット数:9本
FT進出をかけた大事な一戦。
相手は毎度苦戦を強いられるTWOTWO PITCH。
序盤、ドルフィンズの攻撃は躱され、先制点を取られて流れが相手に傾きかける。
しかし、吉田の右方向を狙った見事な3塁打をきっかけに反撃が始まる。5回に足を絡めた攻撃でランナーを溜め、山崎の決勝打で勝ち越しに成功。
試合中盤でチームの軌道修正を行えた価値のある一戦だった。
眞邉
相手は毎度苦戦を強いられるTWOTWO PITCH。
序盤、ドルフィンズの攻撃は躱され、先制点を取られて流れが相手に傾きかける。
しかし、吉田の右方向を狙った見事な3塁打をきっかけに反撃が始まる。5回に足を絡めた攻撃でランナーを溜め、山崎の決勝打で勝ち越しに成功。
試合中盤でチームの軌道修正を行えた価値のある一戦だった。
眞邉
試合日 : 1試合目 2025年09月20日(土) |
大会名 練習試合 |
会場 旭鋼管ベースボールパーク |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ドルフィンズ | 0 | 3 | 0 | 3 | 6 | 0 | 12 | ||
松戸ユーシーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | 山崎・宇佐美・眞邊-池島 |
ヒット数:8本
お相手は松戸ユーシーズさん。
初回ドルフィンズはあっさり三者凡退で点を取れず。
その裏山崎が制球に苦しみ1点を先制されるも2回に石田のタイムリー、眞邉の2塁打で3点を返し逆転。その後も追加点を取り12-4で勝利。
打撃面は相手の四死球にも助けられたが溜まったランナーを打って返せたのは良かった点だと思います。
投手陣も四死球が多かったがその中でも要所で抑えられたのはプラスに捉えて次戦に向けて修正するところは修正していければもっと良くなって行くと思います。
次戦も頑張りましょう!
吉田
初回ドルフィンズはあっさり三者凡退で点を取れず。
その裏山崎が制球に苦しみ1点を先制されるも2回に石田のタイムリー、眞邉の2塁打で3点を返し逆転。その後も追加点を取り12-4で勝利。
打撃面は相手の四死球にも助けられたが溜まったランナーを打って返せたのは良かった点だと思います。
投手陣も四死球が多かったがその中でも要所で抑えられたのはプラスに捉えて次戦に向けて修正するところは修正していければもっと良くなって行くと思います。
次戦も頑張りましょう!
吉田