スコアブック
チーム勝敗表 4勝2敗0引き分け
試合日 : 6試合目 2025年08月03日(日) |
大会名 札幌ベースボールリーグ2025 4部 |
会場 農試公園A |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
BGBC | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | |||
cherrys | 2 | 2 | 3 | 0 | 0 | 7 | 山本ー石川 |
ヒット数:6本
今日はBGBCさんとの3位を争う負けられない戦い。
助っ人さん3人お願いして9人ギリギリの試合でした。
初回、四球と失策が絡みまだ動きが硬いcherrysに襲いかかるBGBCさん。
右中間の2ベースで3点を取られるも、その裏、杉ちゃんシュウの四球、ソウの内安打でランナーを溜めつつキャプテンのポテンヒットなどで2点を返す。
2回表ランナー2塁のピンチの場面、フラッと上がったキャッチャーフライにダイビングキャッチを試みたシュウが見事弾いてボールは相手ベンチへ笑
ボールデッドになりテイク2で1点w
しかし攻撃を緩めないcherrysはその裏、失策と四球で溜めたランナーをシュウがフェンスギリギリのセンターフライ、すかさずタッチアップで1点、センターからの返球がそれる間にもう1点でついに4対4の同点に追いつく^_^
そして3回裏、ソウとキャプテンのレフト前の連打で溜まったランナーを7番助っ人の佐藤さん55歳‼️
打った瞬間にそれとわかる打球スピード186キロの弾丸ライナーがフェンスを超え突き刺さるエーグイホームラン‼️
あっという間の出来事に敵味方みんな呆然ww
佐藤さんは今回でウチのチームで2回目の助っ人になりますが、前回もHR打ってますw
最終回にソロHRを打たれつつも、この熱い中1人で投げきったソウもご苦労様でした^_^
プレーオフに望みを繋いだいい勝利でした^_^
最終戦も勝って祝杯あげましょう
助っ人さん3人お願いして9人ギリギリの試合でした。
初回、四球と失策が絡みまだ動きが硬いcherrysに襲いかかるBGBCさん。
右中間の2ベースで3点を取られるも、その裏、杉ちゃんシュウの四球、ソウの内安打でランナーを溜めつつキャプテンのポテンヒットなどで2点を返す。
2回表ランナー2塁のピンチの場面、フラッと上がったキャッチャーフライにダイビングキャッチを試みたシュウが見事弾いてボールは相手ベンチへ笑
ボールデッドになりテイク2で1点w
しかし攻撃を緩めないcherrysはその裏、失策と四球で溜めたランナーをシュウがフェンスギリギリのセンターフライ、すかさずタッチアップで1点、センターからの返球がそれる間にもう1点でついに4対4の同点に追いつく^_^
そして3回裏、ソウとキャプテンのレフト前の連打で溜まったランナーを7番助っ人の佐藤さん55歳‼️
打った瞬間にそれとわかる打球スピード186キロの弾丸ライナーがフェンスを超え突き刺さるエーグイホームラン‼️
あっという間の出来事に敵味方みんな呆然ww
佐藤さんは今回でウチのチームで2回目の助っ人になりますが、前回もHR打ってますw
最終回にソロHRを打たれつつも、この熱い中1人で投げきったソウもご苦労様でした^_^
プレーオフに望みを繋いだいい勝利でした^_^
最終戦も勝って祝杯あげましょう
試合日 : 1試合目 2025年07月21日(月) |
大会名 札幌ベースボールリーグ2025 4部 |
会場 石狩鉄工 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
G・funkys | 1 | 2 | 1 | 4 | 8 | ||||
cherrys | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 山本-奥村 |
ヒット数:2本
上位死守のたまに負けられない一戦、エースを送り出し連敗ストップと行きたかったですが、相手の強力打線に守りのミスも重なりまさかのコールド負けとなりました・・・
そうの状態は決して悪くなかった、ストレートの威力も申し分なし!むしろ調子良かったくらいなのですが、ただただ相手が強かった。
暑い中投げきってくれたのに、要所で守ってあげられなかったのは申し訳なかったですが、みんな全力でやった結果だからね。
打線も相手投手の何ともいえない変化球を捉えられず、四球などでチャンスは作りましたがあと1本が出ませんでした。相手の守備も安定しておりミスがなかったのも大きかったですね。
次戦は助っ人必須の厳しい状況ですが、出席される皆さん
何とか勝てるように頑張ってください、応援しています!
そうの状態は決して悪くなかった、ストレートの威力も申し分なし!むしろ調子良かったくらいなのですが、ただただ相手が強かった。
暑い中投げきってくれたのに、要所で守ってあげられなかったのは申し訳なかったですが、みんな全力でやった結果だからね。
打線も相手投手の何ともいえない変化球を捉えられず、四球などでチャンスは作りましたがあと1本が出ませんでした。相手の守備も安定しておりミスがなかったのも大きかったですね。
次戦は助っ人必須の厳しい状況ですが、出席される皆さん
何とか勝てるように頑張ってください、応援しています!
試合日 : 4試合目 2025年07月20日(日) |
大会名 札幌ベースボールリーグ2025 4部 |
会場 紅葉山公園 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
留萌KB | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | ||
cherrys | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 高貝-奥村 |
ヒット数:2本
本日の試合は全勝対決、3度目の対戦となる首位の留萌KB戦
このところ藤本マジックが機能している注目の打順は
1番におっくんを置く重量打線の編成、強豪相手に序盤に先制し試合を有利に進めたいところ
相手投手はこれまでの対戦で登板のなかった好投手
3回までは りくもしっかりゲームを作り、白熱の投手戦となりました!
ゲームが動いたのは4回、ここまで好投を見せていた りくでしたが連打でチャンスを広げられると、力みがでたのかフォアボールや死球などで3点を先制されます
尻上がりに調子を上げてきた相手ピッチャーを攻めあぐねていたチェリーズ打線は5回、先頭のりくがフォアボールで出塁すると続くぐっさんもサードのエラーを誘い1.2塁とチャンスを広げます、後続が倒れツーアウトとなったところで打席にはメキシコ代表のあの男!魅せます!しゅうのレフトへのタイムリーヒットで1点を返しますが後続が倒れ1点どまり
最終回も先頭のたくがフォアボールで出塁、その後もチャンスを広げ満塁のチャンスを作りましたが後続が倒れてゲームセット。
細かいミスはありましたが、気持ちを切り替えて明日は勝てるようにしっかり準備しましょう!
ベンチからの厳しいヤジは勝ちたい気持ちが溢れているからこそ!
私のセンターのダイビングキャッチ(失敗)、ぐっさんの1塁線へのダイブ、おっくんのキャッチャーフライ(ダイビング成功!)
最後は三振でしたが、粘りを見せてくれた来嶋さん。
そんなおじさん達の全力プレーもしっかり声を出して讃えてくれるチェリーズ!良いチームだ♪
今日は新しい勝利の女神はるちゃん(メキシコ代表のあの男の通訳の方)が降臨しました!
品があって柔らかい印象の素敵な方でした
変態おじさん達ばかりですが、また遊びに来てくださいね♪
このところ藤本マジックが機能している注目の打順は
1番におっくんを置く重量打線の編成、強豪相手に序盤に先制し試合を有利に進めたいところ
相手投手はこれまでの対戦で登板のなかった好投手
3回までは りくもしっかりゲームを作り、白熱の投手戦となりました!
ゲームが動いたのは4回、ここまで好投を見せていた りくでしたが連打でチャンスを広げられると、力みがでたのかフォアボールや死球などで3点を先制されます
尻上がりに調子を上げてきた相手ピッチャーを攻めあぐねていたチェリーズ打線は5回、先頭のりくがフォアボールで出塁すると続くぐっさんもサードのエラーを誘い1.2塁とチャンスを広げます、後続が倒れツーアウトとなったところで打席にはメキシコ代表のあの男!魅せます!しゅうのレフトへのタイムリーヒットで1点を返しますが後続が倒れ1点どまり
最終回も先頭のたくがフォアボールで出塁、その後もチャンスを広げ満塁のチャンスを作りましたが後続が倒れてゲームセット。
細かいミスはありましたが、気持ちを切り替えて明日は勝てるようにしっかり準備しましょう!
ベンチからの厳しいヤジは勝ちたい気持ちが溢れているからこそ!
私のセンターのダイビングキャッチ(失敗)、ぐっさんの1塁線へのダイブ、おっくんのキャッチャーフライ(ダイビング成功!)
最後は三振でしたが、粘りを見せてくれた来嶋さん。
そんなおじさん達の全力プレーもしっかり声を出して讃えてくれるチェリーズ!良いチームだ♪
今日は新しい勝利の女神はるちゃん(メキシコ代表のあの男の通訳の方)が降臨しました!
品があって柔らかい印象の素敵な方でした
変態おじさん達ばかりですが、また遊びに来てくださいね♪
試合日 : 3試合目 2025年07月06日(日) |
大会名 : 3回戦 札幌ベースボールリーグ2025 4部 |
会場 前田森林公園 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
チームM | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 5 | |||
cherrys | 3 | 0 | 3 | 0 | × | 6 | りくーおっくん |
ヒット数:6本
15時50分から試合でしたが、夜何回も起きてます。これはなに?暑いから?興奮から?尿意?老い?教えて、アルムのモミの木よ。手稲34℃!暑い!昨日くらいまで6月だったよね!?ただそれ以上に試合が熱かった!こんな熱いのに誰だ7月5日に大災害くる言ってたやつ!どうせあれでしょ、夢で見ただけだから実際くる言うてないしとか言うやつだろ!舐めるな!こっちはノストラダムス乗り越えてんだよ!てことで今日も野球しようぜ!
初回先攻のチームMの攻撃、ピッチャーはりく!ドーン!ドーン!ドーン!(あ、間に三塁打ありますが関係なし!笑)打者4人に対し3三振!素晴らしい立ち上がり!よっ!背番号No.18、球キレてるよ!そのしなやかな腕揖保乃糸!その裏打線が応えます。連続四球でランナーためた場面4番のかずさん、完璧にとらえた打球はレフトスタンドへの特大HR!よっ!背番号No.24、体キレてるよ!デカいよ!背中ユーラシア大陸!2回表も2三振を奪い、これはりく無双かと思われました!が、3回表に四球で先頭を出し次の打者をゲッツーで2アウト取るまではよかったのですが、後続に四球とヒット、送球エラーで1点を許し、そのあとまたしても四球でランナーが2人たまった状況で甘く入ったスライダーをHRにされ逆転されます。しかぁぁぁしっっ!いまのチェリーズ勢い止まりません!先頭の来嶋さんがレフト前へクリーンヒットで出塁します!よっ!背番号No.8、打球キレてるよ!そのたたずまい全人類の父!そして迎えるはまたしてもこの男、キングカズ!打席入るまえには、ジュース買ってきてと母娘にパシられる始末笑 しかしそんなことはお構いなし、見事なエンツーで同点とします!4打点の大暴れ、この日はピッチャーにカズさんの球は2球とも返ってきませんでした、かっけー。さぁ舞台は整いました、2試合連続でHRを打ってる社長にまわってきました。ググっと曲がってきた変化球をバチコーン!え、嘘でしょ、3試合連続HRです!よっ!背番号No.5、体キレてるよ!顔ゴリ…脚ゴリラ!打球も売上げもうなぎ登ってる!見事逆転成功です!4回表を1点で抑え裏のチェリーズの攻撃、地味にセンター前にヒットを打ったたくちゃんを一塁におき、バッターはキャプテン、ガッチリとらえた渾身の当たりはレフト線ポール右の木の中へ!よっしゃホームラ……、(主審)ファール!しきりなおして、さぁもういっか…、ブン、三振!…うん、どんまい笑 続く杉浦叔父さん、ドン、死球!よっ!背番号No.00、顔キレてる?よ!出塁率バグってるよ!さ、最終回です。りくの顔は真っ赤です。大丈夫?熱中症とか心配だよ?ここ病院じゃないから、気を失って倒れたりでもしたら点滴できないから、マウストゥマウスで水分補給することになるよ?その場合、テルがアクエリアスがぶ飲みして、りくに与えることになるんだよ?経口補ゲロ液だよ?でもそこで安心してる陽子さん、りんちゃんも例外ではないからね、熱中症は危ないからちゃんと水分とるんだよみんな!そんなこんなでドーン、三振!ゲームセット!見事勝利です!
え、チェリーズってこんな強かった?笑 日ハムより全然チャンスで打ってるじゃん笑 ねーねー、なんかさ、みんな打撃の話で盛り上がるのはわかるんだけどさ、なにげにさ、2回のさ、1-6-3の必死こいてゲッツーにしたわいのことも讃えてよ笑 来嶋さん『テル君あのゲッツーナイスだったよ』来嶋さんっ!泣 もう大好き!あぁ、自己肯定感がグングン伸びてる音がする!そうですよね、あれ大きなプレーでしたよね!笑 これで連勝が3に伸び、首位キープですね、今年のチェリーズは何かが違う!何かが起きそう!そんな雰囲気を感じます!この調子で次も頑張りましょう!
追記:HRもわからない、ロジンはおいてくれない審判部に対して明日NPBに意見書提出してきます!
初回先攻のチームMの攻撃、ピッチャーはりく!ドーン!ドーン!ドーン!(あ、間に三塁打ありますが関係なし!笑)打者4人に対し3三振!素晴らしい立ち上がり!よっ!背番号No.18、球キレてるよ!そのしなやかな腕揖保乃糸!その裏打線が応えます。連続四球でランナーためた場面4番のかずさん、完璧にとらえた打球はレフトスタンドへの特大HR!よっ!背番号No.24、体キレてるよ!デカいよ!背中ユーラシア大陸!2回表も2三振を奪い、これはりく無双かと思われました!が、3回表に四球で先頭を出し次の打者をゲッツーで2アウト取るまではよかったのですが、後続に四球とヒット、送球エラーで1点を許し、そのあとまたしても四球でランナーが2人たまった状況で甘く入ったスライダーをHRにされ逆転されます。しかぁぁぁしっっ!いまのチェリーズ勢い止まりません!先頭の来嶋さんがレフト前へクリーンヒットで出塁します!よっ!背番号No.8、打球キレてるよ!そのたたずまい全人類の父!そして迎えるはまたしてもこの男、キングカズ!打席入るまえには、ジュース買ってきてと母娘にパシられる始末笑 しかしそんなことはお構いなし、見事なエンツーで同点とします!4打点の大暴れ、この日はピッチャーにカズさんの球は2球とも返ってきませんでした、かっけー。さぁ舞台は整いました、2試合連続でHRを打ってる社長にまわってきました。ググっと曲がってきた変化球をバチコーン!え、嘘でしょ、3試合連続HRです!よっ!背番号No.5、体キレてるよ!顔ゴリ…脚ゴリラ!打球も売上げもうなぎ登ってる!見事逆転成功です!4回表を1点で抑え裏のチェリーズの攻撃、地味にセンター前にヒットを打ったたくちゃんを一塁におき、バッターはキャプテン、ガッチリとらえた渾身の当たりはレフト線ポール右の木の中へ!よっしゃホームラ……、(主審)ファール!しきりなおして、さぁもういっか…、ブン、三振!…うん、どんまい笑 続く杉浦叔父さん、ドン、死球!よっ!背番号No.00、顔キレてる?よ!出塁率バグってるよ!さ、最終回です。りくの顔は真っ赤です。大丈夫?熱中症とか心配だよ?ここ病院じゃないから、気を失って倒れたりでもしたら点滴できないから、マウストゥマウスで水分補給することになるよ?その場合、テルがアクエリアスがぶ飲みして、りくに与えることになるんだよ?経口補ゲロ液だよ?でもそこで安心してる陽子さん、りんちゃんも例外ではないからね、熱中症は危ないからちゃんと水分とるんだよみんな!そんなこんなでドーン、三振!ゲームセット!見事勝利です!
え、チェリーズってこんな強かった?笑 日ハムより全然チャンスで打ってるじゃん笑 ねーねー、なんかさ、みんな打撃の話で盛り上がるのはわかるんだけどさ、なにげにさ、2回のさ、1-6-3の必死こいてゲッツーにしたわいのことも讃えてよ笑 来嶋さん『テル君あのゲッツーナイスだったよ』来嶋さんっ!泣 もう大好き!あぁ、自己肯定感がグングン伸びてる音がする!そうですよね、あれ大きなプレーでしたよね!笑 これで連勝が3に伸び、首位キープですね、今年のチェリーズは何かが違う!何かが起きそう!そんな雰囲気を感じます!この調子で次も頑張りましょう!
追記:HRもわからない、ロジンはおいてくれない審判部に対して明日NPBに意見書提出してきます!
試合日 : 2試合目 2025年06月22日(日) |
大会名 札幌ベースボールリーグ2025 4部 |
会場 新琴似グリーン |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
shining | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 | |||
cherrys | 3 | 3 | 1 | 2 | 9 | 高貝、山本-奥村 |
ヒット数:10本
前日にオーダーを発表していましたが、
急遽当日変更してキャプテンの采配が的中しナイスゲームでした!
それでは試合前から振り返りましょう。
りくの彼女が来るとのことで、自ら先発しますと気合いが入っていましたねー!
打順も1番に変更して2本のホームラン!さすがりく様!愛の力は素晴らしい!
問題はキャプテンですよ。
ファーストの守備が不安だからポジション変えたいといいだして結局外野を守ることに。しまいにはベンチに置いてあるボールを洗う用のバケツにグローブを落として試合前にグローブ柔らかくするのか?笑
代わりにファーストを守る事になったぐっさん。
試合前にぬかるんだ一塁付近を1人で整備してたのは秘密です。笑
代わりにセカンドを守ることになったたくや。
私は全く足が動かず、ポジション取りもクソすぎ。
ギリギリ落球未遂で助かったけど次戦はベンチでお願いします。
では、初回から。りくの四球から即盗塁で、メキシコの英雄の出番です!
追い込まれてから綺麗にセンター前で先制!
しゅうやっぱりバッテ履かない方が打てるんだな!笑
2回の攻撃。先頭のりく。右中間にえぐいホームラン。
そうも続いて左中間にホームラン。
チェリーズの飛車角最強ですわ。
次のおっくんホームラン狙ってたなーあれは笑
どえらいファール飛ばして笑
次の同級生コンビたーしーとたくやで繋いで6点目。
チャンスでキャプテン。打ったらちゃんと走れよー。
相手のキャッチャーポロってフェア。笑
帰ってからあれファールだと思ったんだよねって笑
全く反省してませんでした。
3回の攻撃。
りくの2打席連続のホームラン!かっけぇ!
帰ってからもホームラン打ったのかなー???笑
4回の攻撃。
先頭のおっくん。ギリギリ届くか微妙なところでエンツー!
次のたーしー。完璧すぎる左中間のホームラン。同級生の星ですわ、
たくやも続き相手のミスをつき二塁まで進塁。
さて、キャプテンの打席で問題発生です。
フライを打ち上げ、なにを勘違いしたのか帰塁しない大馬鹿者が。
はい。すみませんでした。私がやらかしました。
ぐっさん、クルさん3打席目回すことが出来なくて申し訳ございません。
ということで開幕2連勝。
カズさん、杉さん次戦の活躍期待してます!
最後にしゅうが次の試合に彼女連れて来るって言ってましたよー!
って早速欠席するのかい。笑
急遽当日変更してキャプテンの采配が的中しナイスゲームでした!
それでは試合前から振り返りましょう。
りくの彼女が来るとのことで、自ら先発しますと気合いが入っていましたねー!
打順も1番に変更して2本のホームラン!さすがりく様!愛の力は素晴らしい!
問題はキャプテンですよ。
ファーストの守備が不安だからポジション変えたいといいだして結局外野を守ることに。しまいにはベンチに置いてあるボールを洗う用のバケツにグローブを落として試合前にグローブ柔らかくするのか?笑
代わりにファーストを守る事になったぐっさん。
試合前にぬかるんだ一塁付近を1人で整備してたのは秘密です。笑
代わりにセカンドを守ることになったたくや。
私は全く足が動かず、ポジション取りもクソすぎ。
ギリギリ落球未遂で助かったけど次戦はベンチでお願いします。
では、初回から。りくの四球から即盗塁で、メキシコの英雄の出番です!
追い込まれてから綺麗にセンター前で先制!
しゅうやっぱりバッテ履かない方が打てるんだな!笑
2回の攻撃。先頭のりく。右中間にえぐいホームラン。
そうも続いて左中間にホームラン。
チェリーズの飛車角最強ですわ。
次のおっくんホームラン狙ってたなーあれは笑
どえらいファール飛ばして笑
次の同級生コンビたーしーとたくやで繋いで6点目。
チャンスでキャプテン。打ったらちゃんと走れよー。
相手のキャッチャーポロってフェア。笑
帰ってからあれファールだと思ったんだよねって笑
全く反省してませんでした。
3回の攻撃。
りくの2打席連続のホームラン!かっけぇ!
帰ってからもホームラン打ったのかなー???笑
4回の攻撃。
先頭のおっくん。ギリギリ届くか微妙なところでエンツー!
次のたーしー。完璧すぎる左中間のホームラン。同級生の星ですわ、
たくやも続き相手のミスをつき二塁まで進塁。
さて、キャプテンの打席で問題発生です。
フライを打ち上げ、なにを勘違いしたのか帰塁しない大馬鹿者が。
はい。すみませんでした。私がやらかしました。
ぐっさん、クルさん3打席目回すことが出来なくて申し訳ございません。
ということで開幕2連勝。
カズさん、杉さん次戦の活躍期待してます!
最後にしゅうが次の試合に彼女連れて来るって言ってましたよー!
って早速欠席するのかい。笑