スコアブック
ご覧になりたい成績表を以下から選択してください。
New Game
最新の試合結果です。過去の試合結果はコチラ
試合日 : 1試合目 2025年11月23日(日) |
大会名 対外試合 |
会場 羽根木公園野球場 |
勝敗 勝利 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
| 経堂レモンサワーズ | 4 | 2 | 1 | 7 | |||||
| TECHNO BREAKS | 2 | 7 | 7 | 16 | KUROE-ISSHIKI,096-OGATA |
ヒット数:6本
後攻:下北沢テクノブレイクス - 勝ち
1年ぶりの"レモンサワーズ"さんとの試合、乱れに乱れました。
被安打の数はそんなに変わりません。テクノブレイクスの失策も多かったのですが、レモンサワーズの四死球がとても多く、押し出しからの大量失点に繋がり、結果としては得点差がついています。
⚪︎経堂レモンサワーズ
バッテリーエラー:2
野手エラー:2
四死球:16
被安打:6
トータル:※26
⚪︎下北沢テクノブレイクス
バッテリーエラー:1
野手エラー:10
四死球:2
被安打:4
トータル:※17
おそらく今回が今年最後の試合、12月は練習になると思います。
寒くなってきたので体調に気をつけてお過ごしください。
(筆=平田)
1年ぶりの"レモンサワーズ"さんとの試合、乱れに乱れました。
被安打の数はそんなに変わりません。テクノブレイクスの失策も多かったのですが、レモンサワーズの四死球がとても多く、押し出しからの大量失点に繋がり、結果としては得点差がついています。
⚪︎経堂レモンサワーズ
バッテリーエラー:2
野手エラー:2
四死球:16
被安打:6
トータル:※26
⚪︎下北沢テクノブレイクス
バッテリーエラー:1
野手エラー:10
四死球:2
被安打:4
トータル:※17
おそらく今回が今年最後の試合、12月は練習になると思います。
寒くなってきたので体調に気をつけてお過ごしください。
(筆=平田)
試合日 : 1試合目 2025年09月14日(日) |
大会名 対外試合 |
会場 羽根木公園野球場 |
勝敗 勝利 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
| 無寸草とづづ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
| TECHNO BREAKS | 5 | 0 | 8 | 3 | 16 | KUROE-ISSHIKI,096-SAKAMOTO,HIRAYAMA-SAKAMOTO |
ヒット数:7本
後攻:下北沢テクノブレイクス - 勝ち
先月に引き続き"無寸草とづづ"さんとの試合、今回はやり返しまた!
投手力で圧倒!3本のホームランによる大量得点で引き離しました。
⚪︎無寸草とづづ
バッテリーエラー:1
野手エラー:4
四死球:9
被安打:7
トータル:※21
⚪︎テクノブレイクス
バッテリーエラー:2
野手エラー:1
四死球:2
被安打:1
トータル:※6
少し暑さが和らいできましたね。
次回も楽しみにしています。
(筆=平田)
先月に引き続き"無寸草とづづ"さんとの試合、今回はやり返しまた!
投手力で圧倒!3本のホームランによる大量得点で引き離しました。
⚪︎無寸草とづづ
バッテリーエラー:1
野手エラー:4
四死球:9
被安打:7
トータル:※21
⚪︎テクノブレイクス
バッテリーエラー:2
野手エラー:1
四死球:2
被安打:1
トータル:※6
少し暑さが和らいできましたね。
次回も楽しみにしています。
(筆=平田)
試合日 : 1試合目 2025年08月17日(日) |
大会名 対外試合 |
会場 羽根木公園野球場 |
勝敗 敗北 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
| 無寸草とづづ | 3 | 4 | 0 | 0 | 7 | ||||
| TECHNO BREAKS | 2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 096-ISSHIKI,KUROE-ISSHIKI |
ヒット数:3本
後攻:下北沢テクノブレイクス - 負け
今回もいつも対戦している"無寸草とづづ"さんとの試合、今回は守備力の差が出た結果と言えるでしょう。とはいえ、決して多い訳ではないエラー数、攻撃時にここぞの一本が出るかだったんだと思います。
⚪︎無寸草とづづ
バッテリーエラー:0
野手エラー:1
四死球:5
被安打:3
トータル:※9
⚪︎テクノブレイクス
バッテリーエラー:3
野手エラー:3
四死球:6
被安打:6
トータル:※18
まだまだ暑さが続きます。
引き続き、日頃の運動と体調管理をお願いします。
(筆=平田)
今回もいつも対戦している"無寸草とづづ"さんとの試合、今回は守備力の差が出た結果と言えるでしょう。とはいえ、決して多い訳ではないエラー数、攻撃時にここぞの一本が出るかだったんだと思います。
⚪︎無寸草とづづ
バッテリーエラー:0
野手エラー:1
四死球:5
被安打:3
トータル:※9
⚪︎テクノブレイクス
バッテリーエラー:3
野手エラー:3
四死球:6
被安打:6
トータル:※18
まだまだ暑さが続きます。
引き続き、日頃の運動と体調管理をお願いします。
(筆=平田)