スコアブック
チーム勝敗表
試合日 : 1試合目 2016年09月19日(月) |
大会名 下馬リーグ |
会場 世田谷公園こどもの広場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
駒場オリオンズ | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 上原-今村 | |||
北沢LGドリームス | 3 | 1 | 2 | × | 6 | 山本、加藤-福井 |
ヒット数:3本
初回しか得点できなかったのがイタイ。
田中の久しぶりの先頭打者ヒットは「キター(゜∀゜)!!」だったけど。
相手のように毎回得点できたら・・・ショートの選手の動きが素晴らしく、
お手本にできたらいいな。
先発・上原は今回は与四死球が4(しかも初回先頭打者に)と不安定だった。
雨が降りそうな天気で、試合終了が短くなってしまい、それも不服そうなオリ戦士たちであった。
【2塁打】上原
【安打】田中、岡田
【四球】滝本(2)、船木
田中の久しぶりの先頭打者ヒットは「キター(゜∀゜)!!」だったけど。
相手のように毎回得点できたら・・・ショートの選手の動きが素晴らしく、
お手本にできたらいいな。
先発・上原は今回は与四死球が4(しかも初回先頭打者に)と不安定だった。
雨が降りそうな天気で、試合終了が短くなってしまい、それも不服そうなオリ戦士たちであった。
【2塁打】上原
【安打】田中、岡田
【四球】滝本(2)、船木
試合日 : 1試合目 2016年09月19日(月) |
大会名 練習試合 |
会場 目黒区立第一中学校 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
駒場オリオンズ | 2 | 2 | 1 | 1 | 9 | 15 | 田中-今村 | ||
中目黒イーグルス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 久木-加賀屋 |
ヒット数:11本
スコア、逆じゃないよ、あってるよ◎
神ってる(@_@) 田中系樹投手、毎回奪三振被安打1完封勝利!!
三者凡退が3回も!今村捕手、二盗殺を3回成功させた!
4番乾は3安打猛打賞☆
大ヶ島選手、ライトフライキャッチでみんなが拍手!(^^)!
毎回得点、全員出場!
【3塁打】埒、田中(系)
【2塁打】河西
【安打】乾 3、、久保(和)2、田中(系)、河西、埒
【四球】埒 2、久保(俊)2、今村 2、河西、田中(大)
神ってる(@_@) 田中系樹投手、毎回奪三振被安打1完封勝利!!
三者凡退が3回も!今村捕手、二盗殺を3回成功させた!
4番乾は3安打猛打賞☆
大ヶ島選手、ライトフライキャッチでみんなが拍手!(^^)!
毎回得点、全員出場!
【3塁打】埒、田中(系)
【2塁打】河西
【安打】乾 3、、久保(和)2、田中(系)、河西、埒
【四球】埒 2、久保(俊)2、今村 2、河西、田中(大)
試合日 : 1試合目 2016年09月18日(日) |
大会名 目黒区学童リーグ戦 |
会場 碑文谷野球場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
自由が丘ドジャース | 0 | 0 | 0 | 0 | 真壁、高近-高近、真壁 | ||||
駒場オリオンズ | 5 | 8 | × | 13 | 上原-今村 |
ヒット数:6本
全員出場、(ほぼ)全員出塁☆
初回の守備、内野陣が準備や声掛けを怠り、結果、内野安打3連発という情けない状態に(-"-)
しかし、今村が落ち着いて二盗殺!!上原も目覚めて連続三振で無失点に終わらせた。3回無四球は成長成長☆
5,6,7番の連打で初回攻撃から勢いがついた!(^^)!
今松、前日の反省が生きているのか、たまたまなのか??(?_?)
山口、連日のデッドボールは頭の左右に。オマケに牽制球が顔に当たるが
本人はいたって冷静◎力強いライトオーバー2塁打は印象強い。
船木もショート強襲で駿足セーフ!守備ではファーストベース手前でイレギュラーした打球を服部が取り逃がすが、すかさずカバーに入りライトゴロ完成◎
田中系樹選手、最終回はセカンドの守備についた。二遊間は田中兄弟に♡
いきなり初球に強い当たりが来るが素晴らしい反応を見せた。
さすがに兄も拍手(#^.^#)ほほえましい一場面だった。
【3塁打】今松
【2塁打】山口、上原
【安打】今松、船木、上原
【四球】服部(2)、岸本(2)、今村、船木
初回の守備、内野陣が準備や声掛けを怠り、結果、内野安打3連発という情けない状態に(-"-)
しかし、今村が落ち着いて二盗殺!!上原も目覚めて連続三振で無失点に終わらせた。3回無四球は成長成長☆
5,6,7番の連打で初回攻撃から勢いがついた!(^^)!
今松、前日の反省が生きているのか、たまたまなのか??(?_?)
山口、連日のデッドボールは頭の左右に。オマケに牽制球が顔に当たるが
本人はいたって冷静◎力強いライトオーバー2塁打は印象強い。
船木もショート強襲で駿足セーフ!守備ではファーストベース手前でイレギュラーした打球を服部が取り逃がすが、すかさずカバーに入りライトゴロ完成◎
田中系樹選手、最終回はセカンドの守備についた。二遊間は田中兄弟に♡
いきなり初球に強い当たりが来るが素晴らしい反応を見せた。
さすがに兄も拍手(#^.^#)ほほえましい一場面だった。
【3塁打】今松
【2塁打】山口、上原
【安打】今松、船木、上原
【四球】服部(2)、岸本(2)、今村、船木
試合日 : 1試合目 2016年09月17日(土) |
大会名 下馬リーグ |
会場 世田谷公園こどもの広場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
駒場オリオンズ | 3 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 11 | 田中-上原 | |
下馬新生クラブA | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 高橋-目黒 |
ヒット数:5本
点差の割にはヒットは5本のみ。
ラッキーな得点が多かったので内容は今一つ。
先発・田中は6回を与四球3と落ち着いて安定した内容。
久しぶりにスタメン復帰した服部が猛打賞☆
打てなかったら、前の打席の反省を生かして、自分なりに修正したり工夫して次の打席に立つ!!
野球は待っている時間がとても多いスポーツ。
その間に何を思ってベンチにいるのか、何を考えて守備についているのだろうか・・・
【2塁打】服部
【安打】服部(2)、船木、田中
【四球】上原(2)、滝本(2)
ラッキーな得点が多かったので内容は今一つ。
先発・田中は6回を与四球3と落ち着いて安定した内容。
久しぶりにスタメン復帰した服部が猛打賞☆
打てなかったら、前の打席の反省を生かして、自分なりに修正したり工夫して次の打席に立つ!!
野球は待っている時間がとても多いスポーツ。
その間に何を思ってベンチにいるのか、何を考えて守備についているのだろうか・・・
【2塁打】服部
【安打】服部(2)、船木、田中
【四球】上原(2)、滝本(2)
試合日 : 1試合目 2016年09月11日(日) |
大会名 下馬リーグ |
会場 世田谷公園こどもの広場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
SKバッグスA | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 4 | 桜井-井上 | ||
駒場オリオンズ | 3 | 0 | 2 | 0 | × | 5 | 上原-今村 |
ヒット数:4本
やれやれの辛勝(^_^;)
ヒヤヒヤしました。
【安打】岸本、岡田、今村、山口
【四球】上原、岡田
ヒヤヒヤしました。
【安打】岸本、岡田、今村、山口
【四球】上原、岡田