スコアブック
チーム勝敗表
試合日 : 1試合目 2018年08月19日(日) |
大会名 目黒区学童リーグ戦 |
会場 砧球技場 B面 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
目黒ピータース | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 山﨑-石澤 | |||
駒場オリオンズ | 0 | 0 | 4 | 2 | 6 | 埒、今村-大ヶ島、田中季 |
ヒット数:4本
先発の埒、立ち上がり完璧☆3回は自身の投球内容(ボークも取られ)と味方の守備にイラっとした態度☁
監督から喝⚡を入れられるが、その裏の攻撃では走者2人をおいてタイムリー2ベースを打ち貢献、成長を感じた。
試合展開は、両者まったく同じような攻撃で重苦しい・・・
しかし、中村が攻撃のキーマンとなり得点の足掛かりをつくり、大ヶ島のホームランで試合を決めた。頼れる男!!
相手投手がとても良く、三振が多かった。
【本塁打】大ヶ島
【2塁打】埒
【安打】大ヶ島
【四球】田中大、中村、今村、田中系
監督から喝⚡を入れられるが、その裏の攻撃では走者2人をおいてタイムリー2ベースを打ち貢献、成長を感じた。
試合展開は、両者まったく同じような攻撃で重苦しい・・・
しかし、中村が攻撃のキーマンとなり得点の足掛かりをつくり、大ヶ島のホームランで試合を決めた。頼れる男!!
相手投手がとても良く、三振が多かった。
【本塁打】大ヶ島
【2塁打】埒
【安打】大ヶ島
【四球】田中大、中村、今村、田中系
試合日 : 1試合目 2018年08月18日(土) |
大会名 ポニーリーグ |
会場 渋谷区二子玉川区民運動施設野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
ジャパンキングス | 3 | 0 | 0 | 5 | 7 | 15 | 佐藤-加藤、阿部 | ||
駒場オリオンズ | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 北川、大ヶ島、島田-埒 |
ヒット数:2本
【安打】北川、大ヶ島
【四球】大ヶ島(2)、埒(2)、乾(2)、中村
【四球】大ヶ島(2)、埒(2)、乾(2)、中村
試合日 : 1試合目 2018年07月29日(日) |
大会名 : 2回戦 新人戦目黒予選 |
会場 砧球技場 B面 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
東山エイターズ | 0 | 10 | 8 | 18 | 山口-矢吹 | ||||
駒場オリオンズ | 1 | 0 | 0 | 1 | 北川、埒、北川-大ヶ島 |
ヒット数:2本
スタメン3人が欠席なので・・・と言い訳しないよう、これからも練習あるのみ!!
5年生安打はやはりさすが!と言えます
5年生安打はやはりさすが!と言えます
試合日 : 1試合目 2018年07月22日(日) |
大会名 : 1回戦 新人戦目黒予選 |
会場 砧球技場 A面 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
自由が丘ドジャース | 1 | 0 | 0 | 4 | 5 | 山崎-藤田、福沢 | |||
駒場オリオンズ | 3 | 0 | 3 | 1 | 7 | 北川、乾-大ヶ島 |
ヒット数:4本
暑かった~~☀☀
給水タイムを設け、ベンチにテントを入れての暑さ対策をすることになった今年の猛暑。
待ち時間も長く体力消耗するかと思いきや、みんなの力で初戦突破☆
北川マジック:ジグザク打線が効果的だった??
初回、乾の3本塁打で敵を圧倒し、3回は二死から中村の右中間を割く痛烈な当たりにセンスを感じた。
【本塁打】乾
【安打】中村、大ヶ島、乾
【四球】大ヶ島、島田、窪田、久保、三嶌、田中
給水タイムを設け、ベンチにテントを入れての暑さ対策をすることになった今年の猛暑。
待ち時間も長く体力消耗するかと思いきや、みんなの力で初戦突破☆
北川マジック:ジグザク打線が効果的だった??
初回、乾の3本塁打で敵を圧倒し、3回は二死から中村の右中間を割く痛烈な当たりにセンスを感じた。
【本塁打】乾
【安打】中村、大ヶ島、乾
【四球】大ヶ島、島田、窪田、久保、三嶌、田中
試合日 : 1試合目 2018年07月21日(土) |
大会名 下馬リーグ |
会場 世田谷公園こどもの広場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
リトルジャイアンツC | 12 | 10 | 3 | 25 | 須田、武藤-武藤、池西 | ||||
駒場オリオンズ | 1 | 0 | 0 | 1 | 大ヶ島、島田-島田、大ヶ島 |
ヒット数:2本
マイナー戦。
久保、窪田不在のため、正真正銘全員スタメン!
スコアだけ見るとボロ負け・・・★
まぁよく打たれました。破壊力抜群の打線に大ヶ島は淡々と立ち向かった。押出し四球は一つもないし、
腐る顔も見せず、ひたすら投げた姿、立派でした。
代わった島田も頼もしく、すべて三振でアウトを取った。
中村は二死から意地を見せ、内野安打で出塁すると大ヶ島につないだり、四球で出たりと存在感が光った☺
ランナー3塁の場面、バッターピッチャーゴロ
大ヶ島1→田中3→島田2でダブルプレイも成立させた✌
【安打】中村、大ヶ島
【四球】田中、三嶌、横内、中村
久保、窪田不在のため、正真正銘全員スタメン!
スコアだけ見るとボロ負け・・・★
まぁよく打たれました。破壊力抜群の打線に大ヶ島は淡々と立ち向かった。押出し四球は一つもないし、
腐る顔も見せず、ひたすら投げた姿、立派でした。
代わった島田も頼もしく、すべて三振でアウトを取った。
中村は二死から意地を見せ、内野安打で出塁すると大ヶ島につないだり、四球で出たりと存在感が光った☺
ランナー3塁の場面、バッターピッチャーゴロ
大ヶ島1→田中3→島田2でダブルプレイも成立させた✌
【安打】中村、大ヶ島
【四球】田中、三嶌、横内、中村