スコアブック
チーム勝敗表
試合日 : 1試合目 2016年05月15日(日) |
大会名 目黒区学童リーグ戦 |
会場 砧球技場 A面 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
東山エイターズ | 2 | 0 | 3 | 6 | 11 | 川路-相馬 | |||
駒場オリオンズ | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 | 上原、田中-田中、上原 |
ヒット数:6本
主力の滝本がケガで欠席。彼の為に勝利を届けたいところが・・・
【1回表】先発・上原の2連続与四球で先制された。
【1回裏】先頭・田中が四球で出塁し、岡田がきっちり送る〇上原も失策で出塁するも、なんと盗塁失敗(スタート悪かった)。片岡も三振に倒れた。
【2回裏】先頭打者・服部が四球を選び出塁、岸本・山口の連打で同点に追い付き、勢いに期待が。左投手の牽制で、岸本は狭殺をすばしこくかいくぐって暴投を誘い、ラッキーにもホームインできたが、直後の山口はまんまと狭殺死となり、残念だった。
【3回表】先頭2番打者が甘い球を見逃さず、いきなりホームランになり、そこから3失点。
【3回裏】オリオンズも裏の攻撃で先頭の田中がセンター越え2塁打、岡田四球、上原、片岡と安定した打線で2得点し、4-5の接戦という展開。
【4回表】先頭打者に与四球、そこから1アウトも取れない状態で打たれまくり、3失点しなおも無死2、3塁のところで田中に交代。田中、代わりばなにPフライで1アウトを取るが、8番と代打の9番にも連続ヒットを打たれ、3失点。
【4回裏】4-11で迎えた回。岸本・三振の後、山口が本日2本目のライト前ヒット!3塁まで進み、なんとか1点だけでも欲しかった場面だが、後続が断ちゲームセット★
空気が悪いベンチ・・・元気ない選手(=_=)
下位打線での得点や、外野からの中継などきちんとできていたところもあったけれど、まずは全員のやる気がないところから。
もう一度立て直そう!!大人も頑張ります。
【2塁打】田中
【安打】山口(2)、岸本、上原、片岡
【四球】田中(2)、服部、岡田
【1回表】先発・上原の2連続与四球で先制された。
【1回裏】先頭・田中が四球で出塁し、岡田がきっちり送る〇上原も失策で出塁するも、なんと盗塁失敗(スタート悪かった)。片岡も三振に倒れた。
【2回裏】先頭打者・服部が四球を選び出塁、岸本・山口の連打で同点に追い付き、勢いに期待が。左投手の牽制で、岸本は狭殺をすばしこくかいくぐって暴投を誘い、ラッキーにもホームインできたが、直後の山口はまんまと狭殺死となり、残念だった。
【3回表】先頭2番打者が甘い球を見逃さず、いきなりホームランになり、そこから3失点。
【3回裏】オリオンズも裏の攻撃で先頭の田中がセンター越え2塁打、岡田四球、上原、片岡と安定した打線で2得点し、4-5の接戦という展開。
【4回表】先頭打者に与四球、そこから1アウトも取れない状態で打たれまくり、3失点しなおも無死2、3塁のところで田中に交代。田中、代わりばなにPフライで1アウトを取るが、8番と代打の9番にも連続ヒットを打たれ、3失点。
【4回裏】4-11で迎えた回。岸本・三振の後、山口が本日2本目のライト前ヒット!3塁まで進み、なんとか1点だけでも欲しかった場面だが、後続が断ちゲームセット★
空気が悪いベンチ・・・元気ない選手(=_=)
下位打線での得点や、外野からの中継などきちんとできていたところもあったけれど、まずは全員のやる気がないところから。
もう一度立て直そう!!大人も頑張ります。
【2塁打】田中
【安打】山口(2)、岸本、上原、片岡
【四球】田中(2)、服部、岡田
試合日 : 1試合目 2016年05月08日(日) |
大会名 : 2回戦 くりくり大会目黒予選 |
会場 砧球技場 F面 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
駒場オリオンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 上原-田中 | ||||
不動パイレーツ | 3 | 17 | × | 20 | 橋本-今泉 |
ヒット数:0本
’手も足も出ない・・・’
聞きしに勝る強さに正面からぶつかったけど、何もさせてもらえませんでした。
完全試合なり。
しかし、相手はエンツーを打った選手を褒めるどころか
「なぜフェンスを越えられないんだ!」と叱咤していたらしい。
ストライク球は狙いを定めた方向に確実に打ち返し、ボール球は絶対に振らない。次に対戦する機会があったら、その時はもっと成長しているといいな。
聞きしに勝る強さに正面からぶつかったけど、何もさせてもらえませんでした。
完全試合なり。
しかし、相手はエンツーを打った選手を褒めるどころか
「なぜフェンスを越えられないんだ!」と叱咤していたらしい。
ストライク球は狙いを定めた方向に確実に打ち返し、ボール球は絶対に振らない。次に対戦する機会があったら、その時はもっと成長しているといいな。
試合日 : 1試合目 2016年05月08日(日) |
大会名 練習試合 |
会場 目黒区立第一中学校 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
上原ロビンス | 3 | 1 | 7 | 5 | 16 | 庄司、灘田、福田-新井 | |||
駒場オリオンズ | 10 | 7 | 0 | × | 17 | 田中(系)、今村、白石、北川、加瀬-乾、埒 |
ヒット数:3本
やった~~!(^^)!
マイナーチーム勝利!選手が増えてにぎやかです。
【本塁打】北川
【2塁打】北川
【安打】今村
【四球】加瀬(2)、乾(2)、河西(2)、白石(2)、埒(2)、田中、今村、久保、窪田
マイナーチーム勝利!選手が増えてにぎやかです。
【本塁打】北川
【2塁打】北川
【安打】今村
【四球】加瀬(2)、乾(2)、河西(2)、白石(2)、埒(2)、田中、今村、久保、窪田
試合日 : 1試合目 2016年05月07日(土) |
大会名 下馬リーグ |
会場 世田谷公園こどもの広場 |
勝敗 勝利 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
下馬新生クラブJr | 3 | 0 | 2 | 0 | 5 | 太田、高橋、太田-渡部 | |||
駒場オリオンズ | 2 | 4 | 2 | × | 8 | 片岡-上原 |
ヒット数:4本
【2塁打】上原
【安打】滝本(2)
【四球】田中(2)、片岡(2)、滝本、上原、今松、峯、山口
【安打】滝本(2)
【四球】田中(2)、片岡(2)、滝本、上原、今松、峯、山口
試合日 : 1試合目 2016年05月05日(木) |
大会名 下馬リーグ 交流戦 |
会場 世田谷公園こどもの広場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
東高津野球部 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 島尻、濱本-中村 | |
駒場オリオンズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 上原、片岡-田中、上原 |
ヒット数:3本
「もっと楽しそうに野球をやらないか??」
そう総括で言われたオリ戦士★
自分たちの中の何かを変えて、一つでも多くの勝利を☆
【安打】片岡(2)、上原
【四球】滝本、岡田
そう総括で言われたオリ戦士★
自分たちの中の何かを変えて、一つでも多くの勝利を☆
【安打】片岡(2)、上原
【四球】滝本、岡田