スコアブック
チーム勝敗表
試合日 : 1試合目 2016年11月26日(土) |
大会名 : 1回戦 東京都城北少年野球大会 |
会場 荒川戸田橋野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
駒場オリオンズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 田中、今村-今村、乾 | |||
梶山レッドスターズ | 0 | 0 | 5 | 3 | 8 | 吉田、木村、笹尾-小原 |
ヒット数:0本
前半のままの展開だったら・・・もしかして・・・
と期待してしまったが、相手は何枚も上でした。
2打席目にはもう対応して来たし、点差に余裕が出てきた途端、
代打・代走と細かく交代した。
めっちゃ低目のストライクゾーンと突然のボーク宣告におののいたオリオンズベンチでした。
何の場面かはよく覚えていないけれど、北川選手が、これから守備に付く他の選手のグローブも一緒に持って、手渡してあげていたのを見かけました。
そういう仲間を気遣えるいいところ、みんなもどんどんお手本にしよう!!
【四球】今村(2)、河西、北川、乾、田中(系)
と期待してしまったが、相手は何枚も上でした。
2打席目にはもう対応して来たし、点差に余裕が出てきた途端、
代打・代走と細かく交代した。
めっちゃ低目のストライクゾーンと突然のボーク宣告におののいたオリオンズベンチでした。
何の場面かはよく覚えていないけれど、北川選手が、これから守備に付く他の選手のグローブも一緒に持って、手渡してあげていたのを見かけました。
そういう仲間を気遣えるいいところ、みんなもどんどんお手本にしよう!!
【四球】今村(2)、河西、北川、乾、田中(系)
試合日 : 1試合目 2016年11月20日(日) |
大会名 ポニーリーグ |
会場 砧球技場 F面 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
駒場オリオンズ | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 | 田中(系)、今村、河西-今村、峯、埒 | |||
富ヶ谷ノーティーボーイズ | 12 | 0 | 1 | 0 | 13 | 栗山、船木、吉村-中里 |
ヒット数:4本
まだ目覚めていなかったのかな?Zzzzzz
初回だけガタガタだったけれど、2~4回だけで言えば、とてもいい展開でオリオンズ優勢だったとのこと☆
【安打】岸本、田中(系)、埒、乾
【四球】今村、河西、白石、
初回だけガタガタだったけれど、2~4回だけで言えば、とてもいい展開でオリオンズ優勢だったとのこと☆
【安打】岸本、田中(系)、埒、乾
【四球】今村、河西、白石、
試合日 : 1試合目 2016年11月20日(日) |
大会名 : 1回戦 ポニーリーグ 会長杯 |
会場 砧球技場 B面 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
駒場オリオンズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 今松-今村 | |
目黒インパルス | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | × | 4 | 岡本-塚本 |
ヒット数:2本
最後の公式戦となるポニー会長杯。
何としても勝ちあがらなければならなかったが・・・・
打線の沈黙がここのところ続いている★
無死3塁、一死3塁の場面が3回もあったのに、無得点(-_-;)
三振・三振・スクイズ失敗・三振~~~
今松の投球は素晴らしく、今今コンビ、なかなかの結果でした!(^^)!
それだけに、2回戦まで上がって行きたかった・・残念無念。
【安打】今松、峯
何としても勝ちあがらなければならなかったが・・・・
打線の沈黙がここのところ続いている★
無死3塁、一死3塁の場面が3回もあったのに、無得点(-_-;)
三振・三振・スクイズ失敗・三振~~~
今松の投球は素晴らしく、今今コンビ、なかなかの結果でした!(^^)!
それだけに、2回戦まで上がって行きたかった・・残念無念。
【安打】今松、峯
試合日 : 1試合目 2016年11月13日(日) |
大会名 ポニーリーグ |
会場 砧球技場 A面 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
駒場オリオンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 峯、服部、今村-今村、峯 | ||
中目黒イーグルス | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 9 | 佐藤、尾崎-尾崎、山田 |
ヒット数:0本
ノーヒットか~~
【四球】岸本、北川、峯、田中(系)
【四球】岸本、北川、峯、田中(系)
試合日 : 1試合目 2016年11月12日(土) |
大会名 ポニーリーグ |
会場 大山公園 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
駒場オリオンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 岸本、峯、田中(系)-今村 | ||
富ヶ谷ノーティーボーイズ | 1 | 0 | 4 | 9 | 0 | 14 | 栗山、船木-中里、鈴木 |
ヒット数:1本
途中まではまずまずの期待につながる展開だったのだけど・・・
急に崩れてしまって残念(-_-;)
1-6-3のダブルプレイが成功!!(峯→岸本→服部)
ベンチを震撼させた☆
初回、2者連続三振で先が見えない中、服部のレフト前ヒットで盛り上がった。
この回以外は全て三者凡退であった。相手バッテリーは身体も大きく球も早い。今後の対戦でどうにか攻略できたらいいのだけど。
【安打】服部
急に崩れてしまって残念(-_-;)
1-6-3のダブルプレイが成功!!(峯→岸本→服部)
ベンチを震撼させた☆
初回、2者連続三振で先が見えない中、服部のレフト前ヒットで盛り上がった。
この回以外は全て三者凡退であった。相手バッテリーは身体も大きく球も早い。今後の対戦でどうにか攻略できたらいいのだけど。
【安打】服部