スコアブック
チーム勝敗表
試合日 : 1試合目 2014年05月06日(火)  | 
			大会名  | 
			会場 色内埠頭公園  | 
			勝敗 勝利  | 
		
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 投手-捕手 | |
| Beginners | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 栗村、小林、岡田、栗村ー尾野 | 
| キングジョーカーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 
	ヒット数:7本
試合日 : 1試合目 2014年05月04日(日)  | 
			大会名  | 
			会場 小樽平磯公園G  | 
			勝敗 勝利  | 
		
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 投手-捕手 | |
| 案山子 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 6 | |
| Beginners | 0 | 1 | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | × | 9 | 佐々木、栗村、岡田-藤塚 | 
	ヒット数:12本
試合日 : 1試合目 2014年04月20日(日)  | 
			大会名  | 
			会場 小樽色内埠頭公園グラウンド  | 
			勝敗 勝利  | 
		
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
| SMBストロングス | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| Beginners | 4 | 2 | 0 | 8 | 0 | 2 | × | 16 | 佐々木、栗村、岡田ー藤塚 | 
	ヒット数:13本
	26年度ビギナーズの初戦。
打撃では栗村選手の満塁本塁打を含む11安打。
投手は佐々木、栗村、岡田の三枚看板のリレーで
計14奪三振!!
圧巻の奪三振ショーでした。
次の試合は
5/4の案山子戦です。
今回の試合の結果におごらず、
気持ちを引き締め戦っていきたいと思います。
打撃では栗村選手の満塁本塁打を含む11安打。
投手は佐々木、栗村、岡田の三枚看板のリレーで
計14奪三振!!
圧巻の奪三振ショーでした。
次の試合は
5/4の案山子戦です。
今回の試合の結果におごらず、
気持ちを引き締め戦っていきたいと思います。
試合日 : 1試合目 2013年10月20日(日)  | 
			大会名  | 
			会場 仁木町営野球グラウンド  | 
			勝敗 勝利  | 
		
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 投手-捕手 | |
| 潮見台野人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| Beginners | 2 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | 9 | 栗村-伊藤 | 
	ヒット数:10本
	今季最終戦。
白い吐息が溢れるなか、熱いゲームでした!
本日もビギナーズ打線が爆発!10安打、13盗塁!
投げては左のエースが9回を被安打2本、無四球の完封!
投打がかみ合った引き締まった試合となりました。
白い吐息が溢れるなか、熱いゲームでした!
本日もビギナーズ打線が爆発!10安打、13盗塁!
投げては左のエースが9回を被安打2本、無四球の完封!
投打がかみ合った引き締まった試合となりました。
試合日 : 1試合目 2013年09月29日(日)  | 
			大会名  | 
			会場 仁木町営野球グラウンド  | 
			勝敗 勝利  | 
		
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
| 札幌スパークス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| Beginners | 3 | 1 | 1 | 0 | 5 | 0 | × | 10 | 佐々木-尾野 | 
	ヒット数:18本
	ビギナーズ打線が爆発!!
計18安打の猛攻!!
盗塁数12個と足を絡めた攻撃をすることができました。
大技、小技ともにありバランスのとれた試合でした。
投げてはエースの佐々木投手が7回1安打の完封!!
絶大の安定感でした。
今日の勝利に驕ることなく、気持ちを引き締めて今後も良いゲームを
出来るようにしていきましょう!
		計18安打の猛攻!!
盗塁数12個と足を絡めた攻撃をすることができました。
大技、小技ともにありバランスのとれた試合でした。
投げてはエースの佐々木投手が7回1安打の完封!!
絶大の安定感でした。
今日の勝利に驕ることなく、気持ちを引き締めて今後も良いゲームを
出来るようにしていきましょう!