トリッキーズ

神奈川県 軟式野球チーム トリッキーズ のページ

チーム勝敗表


2014/05/11 : 1試合目【一覧】
泉区春季大会 : 1回戦
日野中央公園
ポッキーズA
勝利
先攻バッテリー : 木原ー青木→高橋
後攻バッテリー :
  | 1234567 |
ポッ | 33000   |6
トリッ | 20303   |8
スコアラー 高山、久保 守備交代 高橋 レフト→キャッチャー 青木 キャッチャー→ファースト 久保 ファースト→レフト 安藤 ショート→サード 栃堀 サード→セカンド 皆様!区大会初戦突破おめでとうございます!!! 調べた所。秋、春と初戦突破したのが最近だと平成11年・・・ 今から11年前・・・これを書いてる人は13歳です(笑) 総評 初回に3点取られるも裏に久保の芸術的なレフトへのタイムリー2ベース 2回にまたもや3点取られるもここで終わらないのが今のトリッキーズ。 3回に小峰の内野安打久保の振り逃げ、安藤の出塁で栃堀。 約7ヶ月ぶりになるヒットはタイムリー2ベース! これで一点差に追いつく! 最終回。時間的にもこの回でおしまい・・・ 青木がライトへ抜けそうな当たりを相手セカンドの好捕球で1アウト・・・ しかし久保がレフト前へヒットを放ち代走河岸。 安藤が四球で出るも続く栃堀の当たりはショートゴロ・・・ これで終わりかと思ったが相手のエラーでオールセーフ。 ここで相手チームがパスボールで3、2塁ランナー突っ込むと思いきや戻り 1塁ランナー栃堀戻れず。相手のタッチを綺麗に避け?セーフ そして高山が押し出しで1点差。続く木原も相手のミスで逆転。菅井も四球を選び結果見事勝利を飾った!!! 高橋 キャッチャーに代わってから失点なし!最初のレフトフライは風??? 小峰 三盗へのヘッドスライディングは気迫が伝わりました! 青木 ライトへの2塁打は見事!青木が来た試合は負け無し!これからの出席に期待する 久保 全打席出塁!やはりチームの4番はこの男が一番似合う!今日のMVPか? 安藤 3打席2出塁ヒットは出なくともこれはチームの貢献としては高い! 栃堀 いやー7ヶ月ぶりのヒットは気持ち良かったです(笑) 岩谷 セカンド守備を無難にこなす!ヒットこそ出なかったが振りは良い! 木原 ナイスピッチングでした!投手ながら2盗も決めチームを引っ張ってくれました! 菅井 最後の四球はかなり効いた。さすがキャプテン! 河岸 代走ながらもその足で相手バッテリーを揺さぶった! 高山 センター前へ抜けそうな打球をナイスキャッチ!打撃も押し出しの四球! 次も勝ちましょう!

打撃成績


1) 左【3】 高橋
三振, 三ゴ, 三振,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
2) 中【2】 小峰
三敵失, , 左飛,
打点0盗塁2盗失0得点0失策0美技0
3) 捕【4】 青木
右2, 中飛, 二ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
4) 一【8】 久保
左安A, 振逃, 左安,
打点2盗塁0盗失0得点0失策0美技0
) 代走【17】 河岸

打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
5) 遊【27】 安藤
三振, 三敵失@, 四球,
打点1盗塁0盗失0得点0失策0美技0
6) 三【1】 栃堀
中飛, 右2A, 遊敵失,
打点2盗塁0盗失0得点0失策0美技0
7) 二【18】 岩谷
一飛,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
) 【6】 高山
三振, 四球@,
打点1盗塁0盗失0得点0失策0美技0
8) 投【19】 木原
遊敵失, 三振, 三敵失@,
打点1盗塁1盗失0得点0失策0美技0
9) 右【10】 菅井
一ゴ, 三振, 四球@,
打点1盗塁0盗失0得点0失策0美技0

投手成績


【19】 木原
5回 0/3責3失6三0四0死0安0本0投0暴投0
1.スコアトップ
0.トップページ
9.管理者用ページ
ロッカールームを友達に教える
携帯版ロッカールーム
Copyright © LOCKER ROOM All Rights Reserved.