打撃成績 : 試合数 × 1.2回(規定打席は18打席)
1)
【17】
斎藤大
打率
.400打点4二
2三0本0試合数10打席25打数20安打
8盗
4盗失
1得点4四球
5死球0三振3犠打0犠飛0併殺0塁打数10出塁率
.520長打率.500失策0美技0
2)
【18】
新倉弘明
打率.364打点2二
2三0本
2試合数9打席24打数22安打
8盗1盗失0得点2四球2死球0三振1犠打0犠飛0併殺0塁打数
16出塁率.417長打率
.727失策0美技0
3)
【23】
宮原将行
打率.357打点5二1三0本0試合数5打席18打数14安打5盗0盗失0得点5四球3死球1三振1犠打0犠飛0併殺0塁打数6出塁率.500長打率.429失策1美技
1
4)
【28】
飯田遊
打率.294打点
8二0三0本
2試合数7打席19打数17安打5盗0盗失0得点
8四球2死球0三振5犠打0犠飛0併殺0塁打数11出塁率.368長打率.647失策1美技0
5)
【5】
荒木和明
打率.250打点3二0三0本1試合数8打席19打数16安打4盗3盗失0得点5四球3死球0三振0犠打0犠飛0併殺0塁打数7出塁率.368長打率.438失策0美技0
6)
【2】
柴田真也
打率.176打点3二
2三0本0試合数9打席22打数17安打3盗0盗失0得点3四球4死球1三振3犠打0犠飛0併殺0塁打数5出塁率.364長打率.294失策0美技0
7)
【10】
小林亮
打率.174打点3二0三0本1試合数9打席26打数23安打4盗0盗失
1得点5四球2死球1三振
9犠打0犠飛0併殺0塁打数7出塁率.269長打率.304失策0美技0
8)
【1】
柴田和也
打率.152打点2二1三0本0試合数
11打席
35打数
33安打5盗2盗失0得点2四球1死球1三振3犠打0犠飛0併殺0塁打数6出塁率.200長打率.182失策0美技0
9)
【11】
川畑大志郎
打率.500打点3二1三0本0試合数2打席5打数4安打2盗0盗失0得点3四球1死球0三振1犠打0犠飛0併殺0塁打数3出塁率.600長打率.750失策0美技0
10)
【9】
松本拓
打率.333打点3二1三0本1試合数6打席16打数15安打5盗0盗失0得点4四球1死球0三振3犠打0犠飛0併殺0塁打数9出塁率.375長打率.600失策0美技0
10)
【7】
見沢琢磨
打率.333打点1二0三0本0試合数5打席8打数6安打2盗0盗失0得点2四球1死球1三振0犠打0犠飛0併殺0塁打数2出塁率.500長打率.333失策0美技0
12)
【00】
助っ人
打率.286打点2二0三
1本0試合数5打席15打数14安打4盗0盗失0得点2四球0死球0三振0犠打
1犠飛0併殺0塁打数6出塁率.286長打率.429失策0美技0
12)
【20】
西山公二
打率.286打点1二0三0本1試合数4打席9打数7安打2盗0盗失0得点1四球2死球0三振2犠打0犠飛0併殺0塁打数5出塁率.444長打率.714失策1美技0
14)
【02】
助っ人
打率.273打点1二0三0本0試合数4打席11打数11安打3盗0盗失0得点1四球0死球0三振3犠打0犠飛0併殺0塁打数3出塁率.273長打率.273失策0美技
1
15)
【22】
伏見敏尊
打率.222打点3二1三0本1試合数6打席9打数9安打2盗0盗失0得点3四球0死球0三振3犠打0犠飛0併殺0塁打数6出塁率.222長打率.667失策1美技0
16)
【0】
野口大輔
打率.200打点0二0三0本0試合数5打席5打数5安打1盗0盗失0得点0四球0死球0三振2犠打0犠飛0併殺0塁打数1出塁率.200長打率.200失策
3美技0
17)
【8】
中野鎌博
打率.125打点2二0三0本1試合数7打席16打数16安打2盗0盗失0得点2四球0死球0三振4犠打0犠飛0併殺0塁打数5出塁率.125長打率.313失策0美技0
18)
【01】
助っ人
打率.100打点0二1三0本0試合数5打席13打数10安打1盗1盗失0得点0四球2死球1三振1犠打0犠飛0併殺0塁打数2出塁率.308長打率.200失策0美技0
19)
【24】
広瀬俊也
打率.000打点0二0三0本0試合数4打席6打数4安打0盗0盗失0得点0四球0死球
2三振0犠打0犠飛0併殺0塁打数0出塁率.333長打率.000失策0美技0
19)
【30】
柴田俊一
打率.000打点0二0三0本0試合数3打席0打数0安打0盗0盗失0得点0四球0死球0三振0犠打0犠飛0併殺0塁打数0出塁率.000長打率.000失策0美技0
チーム成績
打率.251打点46二12三1本10試合数15打席301打数263安打66盗11盗失2得点52四球29死球8三振44犠打1犠飛0併殺0塁打数110出塁率.343長打率.418失策7美技2
投手成績 : 試合数 × 1回(規定投球回数は15回)
1)
【17】
斎藤大
防御
2.10試合
8イニ
40回
自責
12失点
18奪三
19四球
14死球
5被安
27被本
5投球
644暴投2勝敗
3勝3敗1セーブ
2)
【7】
見沢琢磨
防御1.56試合3イニ9回
自責2失点5奪三4四球4死球0被安7被本0投球123暴投0勝敗1勝0敗
1セーブ
3)
【28】
飯田遊
防御1.75試合1イニ4回
自責1失点4奪三2四球1死球0被安5被本0投球68暴投1勝敗0勝1敗0セーブ
4)
【5】
荒木和明
防御2.33試合1イニ3回
自責1失点0奪三4四球2死球0被安0被本0投球33暴投1勝敗0勝0敗0セーブ
5)
【1】
柴田和也
防御7.00試合2イニ6回
自責6失点6奪三1四球1死球0被安10被本0投球96暴投0勝敗0勝1敗0セーブ
5)
【23】
宮原将行
防御7.00試合1イニ2回
自責2失点2奪三2四球0死球0被安2被本0投球23暴投0勝敗0勝0敗0セーブ
7)
【24】
広瀬俊也
防御8.40試合2イニ5回
自責6失点6奪三4四球4死球2被安2被本0投球90暴投
7勝敗1勝0敗0セーブ
8)
【18】
新倉弘明
防御-試合1イニ0回
自責0失点0奪三0四球0死球0被安0被本0投球0暴投0勝敗0勝0敗0セーブ
チーム成績
防御3.04試合15イニ69回
自責30失点41奪三36四球26死球7被安53被本5投球1077暴投11勝敗5勝5敗
2セーブ