最光ベースボールスクール のホームページ
指導力について
foo 13/04/21(日)19:42
今週は「雪!?」の為、練習は中止となりました。
がっかりです(T_T)
雨の日の活動についても、今後どうするか話し合い、様々な手段を模索しなければ!
野球の技術と言えば、「野球の動き」でしょうか。でも知識も技術に入ると思いませんか?例えば守備で言えば捕球と送球が上手ければ良いのかというと、そうではありません。ランナーが何処にいるかで、捕球の仕方、送球先が違う場合があります。それに守備位置、連携。
それに絡んでくるルール。熟知して、咄嗟に判断しなければならない時が多々あります。個々のチームの方針でも違いがあるので、必ず同じ判断だとも言い切れません。野球って、センスだけで出来るスポーツでは無いんですよね。
私達指導者が、認識をすり合わせ、いつでも同じ事を子供達に伝えて行きたいです。そして、最新のセオリーに対しても知識を増やし、指導陣でどのようにしていくか。そういった事も柔軟に対応し、子供達の進化に力を注ぎたいと思います。
最新の守備・・・知ってます? ふっふっふ。