潟<gコス

福岡県 軟式野球チーム 潟<gコス のページ

BBS

BBS一覧に戻る

前   

来たね!!!!!

塾長(補佐) 13/04/22(月)16:12

りゅう!しょうた!の大車輪での快勝でした。成長している事は確実です。今週から始まる大会が進化を問われます。野球は甘くありませんよ!だから素振りをするのです。足を上げ腰を送り、腰を回さずヘッドを出す!素振りは矯正です。楽な素振りは存在しません。豆が出来ればOKでもありません、私は豆は1つもありませんから・・・しかし、ひで君が入団しまして颯爽と「ひで」効果が表れているようです。若い選手が入り若い選手が中堅になり、ベテランが・・・・いい事です。メトコスは15年安泰です。さあ!!年間の勝者となろう!みんなで!!!!!


久しぶり!

塾長 13/04/23(火)09:23

久しぶりの登場です。中々良い試合をしていますね。若手が伸びるチームは、なかなか存在しませんよ。今の若手は難しですよね、私の時代は「右に習い」自衛隊でしたよ、でも今の時代に合わせないとなかなか上手く行かない物です。ベテランが苦労されてるのを若手は分かっているかがポイントです、わかっているならチーム力になります。よりよいチームを作成してください。今週も大切な試合がありそうですね・・そこで1つ提案です。チーム力を上げるにはやはり「飲み会」ですよ!!来る来られないは別、開催する事に意味があります。ナポ○○さんも丸○さんもかなり酒を交わしてします、ここも大きな大きなポイントでもあります。今日はこのぐらいで、ではまた!!ごきげんよう。


まだまだ!!

神々 13/04/22(月)18:48

今回の群大会は、全国を目指しているチームには優勝あたりまえ!しかし、当たり前を勝事は、逆に言えば「凄い」でしょう!相手と試合をするのでは無く、我が、己、自分、との戦いです。妥協はいつでも出来ます。確かに若い選手の活躍は光ましたね、まだまだ上です、上を目指さないといけません、目の前の安打・勝より、日々の積み重ねです、考えです、良い時ばかりは絶対に続きません!今後は負ける事を前提に考えていくのです。(負けを考える事は通常無い)この事はかなりハイレベルです、第3者の目を持つことが冷静な判断が出来やすくなる事なのです。しかし、ここでの間違いは冷静ですが試合に勝つ事の気持ちを奪う時があることのリスクが発生します、このリスクはいつ現れるかわからない非常に恐ろしい物です。十分に注意してください。若い選手は、勝事よりその場その場、出来る事に最善を尽くせばOKです。何も怖いものはありません、前へ前へ前へ前へ前へ!!!突き進めばOK!カバーは「神」がしますから、安心・安全・安泰・安産・安静です。勇者よ!いざ・・・出陣!!


[ 1 / 1 ]
前   

BBS一覧に戻る
0.トップページ
9.管理者用ページ
ロッカールームを友達に教える
携帯版ロッカールーム
Copyright © LOCKER ROOM All Rights Reserved.