2015/09/13 : 1試合目
【一覧】
IPI Baseball League : 第3戦
QVCマリンフィールド
SCSK
敗北
先攻バッテリー : 寺田−松本
後攻バッテリー : 大野、吉田−戸上、纐纈
|
| |
1234567 |
| |
SCS |
| |
00220 |
|4 |
JBS |
| |
00002 |
|2 |
<先攻:SCSK(S) 後攻:JBSホッピーズ(H)>
[1回表]
ホッピーズ先発の大野は先頭打者に四球を与え、さらにエラーも絡んでさっそく無死1,2塁のピンチを迎えてしまう。
しかし後続をきっちりと打ち取り、初回を無失点で切り抜ける。
[1回裏]
相手の初回の攻撃をしのぎ先制点の欲しいホッピーズだったが、1番上原からの初回の攻撃は三者凡退に終わる。
[2回表]
1死から四球、ヒットで初回に続き走者を得点圏に置くも、後続を二者連続三振に打ち取り無失点。
[2回裏]
2死から6番今泉が内野安打で出塁するも、後続が倒れ無得点。
[3回表]
先頭打者、次打者とエラーで出塁させると、ダブルスチール阻止の送球の乱れた間に走者が一人生還。
何とかしのいできた先制点をついに奪われてしまう。
(S 1-0 H)
さらに続いてワイルドピッチが重なり、この回ノーヒットで2点を失う。
(S 2-0 H)
[3回裏]
2点ビハインドとなった3回、8番吉田からの攻撃は三者凡退に終わる。
[4回表]
【守備交代】
ピッチャー(大野→吉田)
キャッチャー(戸上→纐纈)
サード(吉田→今泉)
レフト(今泉→大野)
ライト(峯岸→伊藤(翔))
大野に代わり4回から吉田が登板。
先頭打者にヒットを許すと、1死から四球、ヒットで満塁のピンチを迎える。
ここで1番を迎えるが、パスボールと犠牲フライで、この回も2点を与えてしまう。
(S 4-0 H)
[4回裏]
先頭の2番伊藤(翔)がファーストへの内野安打を放ち出塁、さらに盗塁を決め無死2塁とこの試合初のチャンスを作る。
1死後、4番青木のサードゴロの間に伊藤(翔)が一気にホームへ突入するもタッチアウトとなり得点に至らず。
[5回表]
2イニングス目の吉田は、4番から始まる攻撃を三者凡退に仕留める。
[5回裏]
先頭の5番大野、6番今泉と連続四死球で出塁しチャンスを作ると、7番纐纈の代打間中が2球目を強打。これがライト頭上を越えるタイムリースリーベースとなりようやく2点を返すことに成功!
(S 4-2 H)
なお無死3塁とチャンスが続くが、後続が間中を返すことができずに追加点ならず。
時間制限によりこの回が最終回となりゲームセット。
打撃成績
1)
中【10】
上原 大史
三振,
三振,
三ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
2)
右【19】
峯岸 健太
三振,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
)
右【16】
伊藤 翔貴
一安,
打点0盗塁1盗失0得点0失策0美技0
3)
遊【8】
塙 真之介
一ゴ,
三振,
打点0盗塁0盗失0得点0失策1美技0
4)
一【3】
青木 康哲
三振,
三ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
5)
投【13】
大野 昌志
三振,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
)
左【13】
大野 昌志
四球,
打点0盗塁0盗失0得点1失策0美技0
6)
左【21】
今泉 雄三
一安,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
)
三【21】
今泉 雄三
死球,
打点0盗塁0盗失0得点1失策0美技0
7)
捕【2】
戸上 翔太
三振,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
)
捕【5】
纐纈 一馬
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
)
代打【1】
間中 一樹
右3A,
打点2盗塁0盗失0得点0失策0美技0
8)
三【15】
吉田 亮輔
二ゴ,
打点0盗塁0盗失0得点0失策1美技0
)
投【15】
吉田 亮輔
遊飛,
打点0盗塁0盗失0得点0失策0美技0
9)
二【4】
紅林 聖志
捕飛,
三振,
打点0盗塁0盗失0得点0失策2美技0
投手成績
【13】
大野 昌志
3回 0/3責0失2三6四2死0安1本0投67暴投1
【15】
吉田 亮輔
2回 0/3責1失2三0四2死0安2本0投31暴投0