打撃成績 : 試合数 × 2.0回(規定打席は12打席)
1)
【6】
永見 楓己
打率
.571打点0二
2三0本0試合数4打席
14打数
14安打
8盗0得点
7四球0死球0三振0犠打0犠飛0塁打数
10出塁率
.571長打率
.714失策0
2)
【8】
大神 達郎
打率.250打点1二0三
1本0試合数
6打席
14打数12安打3盗0得点4四球2死球0三振2犠打0犠飛0塁打数5出塁率.357長打率.417失策0
3)
【3】
岸本 悠貴
打率.182打点2二0三0本0試合数4打席13打数11安打2盗
1得点3四球2死球0三振0犠打0犠飛0塁打数2出塁率.308長打率.182失策0
4)
【24】
柴田 耕太郎
打率.125打点1二0三0本0試合数
6打席13打数8安打1盗
1得点4四球1死球
4三振1犠打0犠飛0塁打数1出塁率.462長打率.125失策0
5)
【11】
長野 一也
打率1.000打点1二0三0本0試合数1打席1打数1安打1盗0得点0四球0死球0三振0犠打0犠飛0塁打数1出塁率1.000長打率1.000失策0
6)
【23】
矢口 博章
打率.750打点0二1三0本0試合数4打席11打数8安打6盗0得点3四球1死球2三振0犠打0犠飛0塁打数7出塁率.818長打率.875失策0
7)
【18】
松村 章也
打率.500打点
3二0三0本0試合数1打席4打数4安打2盗0得点0四球0死球0三振0犠打0犠飛0塁打数2出塁率.500長打率.500失策0
7)
【19】
米崎 裕馬
打率.500打点1二0三0本0試合数1打席2打数2安打1盗0得点1四球0死球0三振0犠打0犠飛0塁打数1出塁率.500長打率.500失策0
9)
【17】
宮永 将太
打率.167打点1二0三0本0試合数3打席10打数6安打1盗0得点0四球
3死球0三振0犠打0犠飛
1塁打数1出塁率.400長打率.167失策0
10)
【22】
小川 雄太
打率.143打点2二1三0本0試合数4打席11打数7安打1盗0得点1四球
3死球0三振
3犠打
1犠飛0塁打数2出塁率.400長打率.286失策0
11)
【25】
新村 靖貴
打率.000打点1二0三0本0試合数2打席6打数5安打0盗0得点2四球1死球0三振0犠打0犠飛0塁打数0出塁率.167長打率.000失策0
11)
【5】
上村 亮
打率.000打点0二0三0本0試合数1打席0打数0安打0盗0得点0四球0死球0三振0犠打0犠飛0塁打数0出塁率.000長打率.000失策0
11)
【30】
小川 俊宗
打率.000打点0二0三0本0試合数1打席2打数1安打0盗0得点1四球0死球0三振0犠打
1犠飛0塁打数0出塁率.000長打率.000失策0
チーム成績
打率.329打点13二4三1本0試合数6打席101打数79安打26盗2得点26四球13死球6三振6犠打2犠飛1塁打数32出塁率.455長打率.405失策0
投手成績 : 試合数 × 1回(規定投球回数は6回)
1)
【24】
柴田 耕太郎
防御
4.20勝率
.667試合
4イニ
11回
2/3
自責
7失点
8奪三4四球
12死球
2被安5被本0勝敗
2勝1敗0セーブ
2)
【6】
永見 楓己
防御4.42勝率.000試合2イニ6回
1/3
自責4失点
8奪三
9四球5死球1被安
8被本0勝敗0勝0敗0セーブ
3)
【11】
長野 一也
防御0.00勝率1.000試合1イニ2回
自責0失点0奪三2四球1死球0被安0被本0勝敗1勝0敗0セーブ
4)
【19】
米崎 裕馬
防御4.20勝率.000試合1イニ5回
自責3失点4奪三6四球3死球0被安3被本1勝敗0勝1敗0セーブ
5)
【18】
松村 章也
防御14.00勝率.000試合1イニ2回
自責4失点4奪三3四球2死球0被安3被本
2勝敗0勝0敗0セーブ
チーム成績
防御4.67勝率.600試合6イニ27回
自責18失点24奪三24四球23死球3被安19被本3勝敗3勝2敗
0セーブ