千葉県 軟式野球チーム SPLASH のページ
監督と会食。1
代表 16/11/02(水)02:25
昨日久々に小原監督と食事をしてきました。
まず最初に監督についてですが、僕が唯一頭の上がらない人で「人生の師」と仰いでいる方です。
監督も僕のことを色々気にかけていただき短い時間でしたが有意義な時間を過ごさせていただきました。
SPLASHの現状の話をしたときには僕自身とても考えさせられる言葉をもらったので今回はそれを紹介していこうと思います。
まずチームの試合に対する取り組み方について…
「小野ちゃん(監督は僕のことをこう呼びます)は勝つためのチーム作りをしたいの?それともたのしくやれればそれでいいの?」
いきなり核心を突かれた気がしました。
なかなかSPLASHのメンバーだけで試合をすることが出来ない中勝つためだけならもっと助っ人の人数を増やしてでも戦力を上げればいい話。ただそれだけのチームにしたくない思いも当然あるわけです。そのことを監督に伝えると…
「今は無理して勝てるチームを作らなくてもいいんじゃないか?」そう言われました。
僕の中で???となっていると続けて…
「今はメンバー個々と小野ちゃんがしっかり絆を作って、みんなが同じ思いにならなければ勝てるチームは作れないんだから」と。
監督曰く、メンバーと仲良くするのと、絆を作ることは別物だそうで…
「絆と言う信頼関係が築ければみんながSPLASHのためにもっと活躍してくれるから。」って。
僕は心を打たれました…
先日のキャプテン・副キャプテンの一件にしても絆がなかったことが原因なんじゃないか?と監督に指摘されました。
長文になるので続きます。