スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    21勝6敗3引き分け

試合日 : 1試合目
2019年06月12日(水)
大会名
Rリーグ
会場
 
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
横浜ウェンズ0116008
リバティ002035
ヒット数:10本
試合日 : 1試合目
2018年06月13日(水)
大会名
 
会場
こども自然公園野球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
横浜ウェンズ10010237難波→中川→島袋ー立岡
日立ホーム341400×12
ヒット数:10本
今シーズン第3戦。ウェンズは初回、島袋のヒットと清水のタイムリー2ベースで最先良く先制するも、その裏に日立ホーム打線に捕まり、4回までに10点ビハインドの苦しい展開。その後は中川→島袋で0点に抑えると、6回に田畑、難波の連打に片山が2点タイムリーヒットで続き、7回には中川のホームランを含む猛攻で3点を返すも、終盤の猛攻も実らず時間切れの為ゲームセット。悔しい敗戦となった。
試合日 : 1試合目
2018年04月11日(水)
大会名 : 1回戦
Rリーグ
会場
中田公園野球場
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
神風1135有馬ー宮
横浜ウェンズ14510中川ー奥
ヒット数:12本
2018年度Rリーグ開幕戦。初回、先頭打者のヒットと、難波の珍プレーの間に先制点を許すものの、先発中川の粘りのピッチングで後続をシャットアウト。その裏、島袋の内野ゴロの間に同点に追いつくと、その後は毎回得点をあげるなど、打線が爆発。3回には一時同点に追いつかれるも、その裏に打者一巡の猛攻で10-5と雨天コールドながら開幕戦を快勝で飾った。中でも1、2番コンビの藤浪、奥が全打席ヒットの活躍でチームの勝利に大きく貢献した。
試合日 : 2試合目
2017年09月13日(水)
大会名 : 2回戦
Rリーグ
会場
中田公園野球場
勝敗
引き分け
1234567投手-捕手
横浜ウェンズ00110046松尾ー難波ー中川 奥
日立ホーム04000026
ヒット数:8本
先発松尾は2回4失点と2軍行きの内容でスタート、2番手の難波は前回の乱調から復活の4回無失点と好投、打線は最終回に藤田の3点2塁打で逆転するも抑えの中川は守備の乱れもあり2失点で引き分けに終わる。
試合日 : 1試合目
2017年08月30日(水)
大会名
練習試合
会場
中田公園野球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
横浜ウェンズ00130206島ー中川ー難波ー藤波 奥
神風0130048
ヒット数:10本
4回表にチンパオの2点2塁打で同点に追いつき、6回表に難波の2塁打で逆転するも6回裏に投手難波がヘロヘロで逆転負けのゲームでした。