選手紹介
平均年齢:50.1 歳
三塁コーチャーズボックス | 選手名 : 羽根渕 正人 | 背番号 : 30 |
|
|
役職 | 監督 HP管理人 | 2013年度は怪我人続出で、自ら試合に出場する機会が多く個人成績はまずまずの結果だった。しかし、チームとしてリーグ戦の大きく負け越したことは反省点である。秋の泉区大会では念願の初優勝を成し遂げた。その他の大会でもあやめを除いては2回戦以上に勝ち進むことが出来た。 今季はそれ以上の結果が求めれる厳しい年になりそうである。 よって、少しばかりのアップに留まる。 年棒:5000万(推定)⇒ 7000万 |
||
内野手 | 選手名 : 土屋 秀昭 | 背番号 : 8 |
|
|
役職 | ヘッドコーチ | 昨季途中からの入団。本来、サードだが数年のブランクとあまりにも強烈な打球に反応出来ずに『お歳のせい?(笑)』、ライトに廻ることが多かった。 今季は鈴木貴也の中高の先輩として、本来の姿を魅せてくれるだろう。 微増 年棒: 8000万⇒ 1..2億(推定) |
||
外野手 内野手 | 選手名 : 高橋 正美 | 背番号 : 10 |
![]() |
|
役職 | 主将 | 2013年度も怪我に泣かされた。しかしながら、規定打席に到達し、打率もトップタイに持ち込むところはさすがである。 また、監督・工藤同様に悲願の区大会初優勝は感慨深いものがあったであろう。 今季から主将としてチームのまとめ役は勿論、4番としての本領発揮を期待する。 年棒:3億⇒3.5億(推定) |
||
内野手 外野手 | 選手名 : 工藤 雅教 | 背番号 : 9 |
![]() |
|
役職 | GM | 昨季はシーズン全体が不調に終わってしまった。監督より低い打率の1人であり、あまり良いシーズンでは無かったが、区大会優勝は監督・高橋同様に人一倍の喜びに満ちていた。 今季から残念ながら、海外駐留となり出場機会が無くなるが、遠く中国から最強のサポーターとして声援を送るであろう。 現状維持 年棒:1.2億(推定) |
||
外野手 内野手 捕手(羽根渕専用) | 選手名 : 清水 達正 | 背番号 : 5 |
![]() |
|
役職 | 昨季まで主将を務め、チームを引っ張ってきた。今季からは一選手としてのびのびとプレイ出来るはずなので、毎度おなじみの春先番長は返上出来るだろう・・・? また、監督専用の捕手としては今季も健在である。 昨季の秋の泉区大会でのタイムリーツーベースはいまだに記憶に残っている。 微増 年棒:2.5億 ⇒ 2.8億(推定) |
|||
内野手 | 選手名 : 井竹 和人 | 背番号 : 7 |
![]() |
|
役職 | 一昨年の最優秀選手だったが、仕事の配置転換により、後半はほとんど出場出来ず、初めて規定打席に2打席足りず到達出来なかった。しかしながら、この成績はさすがとしか言いようがない。 チームのキーマンとして多くの出場を願う。 微増。 年棒:3億 ⇒ 3.3億(推定) |
|||
内野手 捕手 | 選手名 : 亀田 亘 | 背番号 : 22 | ||
役職 | 助っ人 | 泉区の某チームの主将を務める。区大会のみの助っ人ではあるが、リーグ戦・練習試合にも参加してくれている。 助っ人料:生ビール5杯。 |
||
投手 内野手 外野手 捕手 | 選手名 : 渡辺 亮太 | 背番号 : 24 |
|
|
役職 | 副主将 | 昨季は開始当初から順調に打率を挙げたが、途中スランプに陥り一時は高橋に抜かれたが、最終的には同率首位となり、MVPを獲得した。ディフェンス面ではマルチプレーヤーとして活躍し、守備陣をまとめてくれた。今季は昨季以上の活躍を期待する。 大幅アップ。 年棒:2.4億 ⇒ 3.6億 (推定) |
||
捕手 内野手 | 選手名 : 渡辺 賢人 | 背番号 : 27 |
|
|
役職 | 扇の要として投手陣を引っ張ってくれた。残念ながら、監督より打率が低い一人となってしまったが、みなづき杯での優勝チームであるグリーンハイムC戦での同点HRは、強烈な印象を与えてくれた。チーム1の真面目な性格なだけに、どれくらい伸びてくれるか楽しみな選手である。 今季も捕手として、頑張ってくれることを期待している。 微増。 年棒:7000万 ⇒ 1.2万(推定) |
|||
選手名 : 助っ人 | 背番号 : 999 | |||
投手 捕手 内野手 | 選手名 : 野崎 泰成 | 背番号 : 11 | ||
役職 | 泉区某チームの監督であるが、スーパー助っ人として参上。 |
|||
選手名 : T | 背番号 : 200 | |||
内野手 | 選手名 : S | 背番号 : 3030 | ||
役職 | 某チームの監督。試合中、弦本の尻を叩くと同時に、野手をまとめてくれる。 |
|||
捕手 内野手 | 選手名 : H | 背番号 : 0808 | ||
役職 | 某チームの生涯捕手。強力な助っ人としての活躍を期待する。 |
|||
捕手 内野手 | 選手名 : 竹本 祐一 | 背番号 : 2222 | ||
役職 | 高橋の地元の後輩。ガッツ溢れるプレイが売り。 |
|||
投手 内野手 | 選手名 : T3 | 背番号 : 9999 | ||
役職 | 某チームのソフトセンス抜群の選手。 |
|||
捕手 | 選手名 : 増田 智一 | 背番号 : 14 | ||
捕手 | 選手名 : 黒澤 真 | 背番号 : 14 | ||
外野手 | 選手名 : 遠藤 薫 | 背番号 : 17 | ||
役職 | 泉区在勤。期待の新戦力。 |
|||
外野手 | 選手名 : 鈴木 英樹 | 背番号 : 014 | ||
役職 | 泉区大会限定助っ人 |
|||
外野手 | 選手名 : 田原 啓吾 | 背番号 : 23 | ||
役職 | スーパー助っ人 |
|||
内野手 外野手 | 選手名 : 森 健介 | 背番号 : 99 | ||
内野手 | 選手名 : 黒沢 千春 | 背番号 : 3022 | ||
選手名 : 木幡 幸一 | 背番号 : 2626 | |||
選手名 : 阿部 昌則 | 背番号 : 0505 | |||
投手 外野手 | 選手名 : 隈田原 | 背番号 : 1111 | ||
投手 外野手 | 選手名 : 大野 | 背番号 : 2222 | ||
外野手 | 選手名 : 山口 貴記 | 背番号 : 14 | ||
捕手 外野手 | 選手名 : 福田 雅樹 | 背番号 : 18 | ||