スコアブック
チーム勝敗表
試合日 : 1試合目 2014年04月06日(日)  | 
			大会名 : 3回戦 あやめ杯  | 
			会場 和泉遊水池  | 
			勝敗 引き分け  | 
		
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
| 並木 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 4 | 嶋村ー安西 | ||
| 大つかファイターズ | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | 山内ー高橋要 | 
	ヒット数:8本
	あやめ杯3回戦の相手は強豪並木ソフトさん。
初回、安打と四球で1死満塁まで攻められたが無失点で切り抜ける。
その裏、今期初出場の水本が左中間本塁打で先制するも2回に逆転本塁打を浴び2-1とリードされる。3回にも守備の乱れで追加点を許す。
3回裏、津嘉山の四球を足場に田村、水本連続安打、前川の3点タイムリーで逆転に成功。4回に2安打2四球で同点に追いつかれた。
5回の攻防は両チームチャンスを生かせず時間切れ引き分け。
今日の試合は山内投手の力投が光った。
試合内容では相手を上回る好試合だった。
		初回、安打と四球で1死満塁まで攻められたが無失点で切り抜ける。
その裏、今期初出場の水本が左中間本塁打で先制するも2回に逆転本塁打を浴び2-1とリードされる。3回にも守備の乱れで追加点を許す。
3回裏、津嘉山の四球を足場に田村、水本連続安打、前川の3点タイムリーで逆転に成功。4回に2安打2四球で同点に追いつかれた。
5回の攻防は両チームチャンスを生かせず時間切れ引き分け。
今日の試合は山内投手の力投が光った。
試合内容では相手を上回る好試合だった。
打撃成績
| 打順 | 守備 位置  | 
			選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 打点 | 盗塁 | 盗失 | 得点 | 失策 | 美技 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 中堅手 | 田村 龍也 | 遊ゴ | 中安 | 中安 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 2 | 二塁手 | 水本 俊也 | 右中HR① | 右安 | 遊飛 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | ||||
| 3 | 遊撃手 | 前川 一史 | 右飛 | 中安③ | 四球 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ||||
| 4 | 三塁手 | 佐崎 貴仁 | 遊飛 | 三振 | 中安 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 5 | 捕手 | 高橋 要 | 捕ゴ | 遊飛 | 四球 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
| 6 | 左翼手 | 斉藤 抗司 | 一飛 | 三内 | 四球 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 7 | 投手 | 山内 正貴 | 三飛 | 二飛 | 中飛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 8 | 一塁手 | 中村 岳廣 | 三振 | 遊ゴ | 三ゴ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
| 9 | 右翼手 | 津嘉山 勝夫 | 四球 | 二内 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 
投手成績
| 投手名 | イニング数 | 自責点 | 失点 | 奪三振 | 与四球 | 与死球 | 被安打 | 被本塁打 | 投球数 | 暴投 | 勝敗 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 山内 正貴 | 5回 0/3 | 3 | 4 | 0 | 6 | 0 | 7 | 1 | 0 | 0 |