スコアブック

チーム勝敗表

試合日 : 1試合目
2008年11月22日(土)
大会名
 
会場
二子玉川緑地公園野球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
ファンクス1002418
mixtures1020003柳沢、石崎-一志
ヒット数:7本
手は高校生チーム。初回ノーアウト1,2塁のピンチで、松尾の好守がまずチームを救う。その裏、小倉と一志のヒットと、Wスチールで同点に追いつく。3回は、道山の内野安打と、柳沢のヒットでチャンスを広げ、小倉の内野安打と、一志の内野ゴロの間に2点を勝ち越し。しかしすぐさま追いつかれると、6回に4失点とリードを許してしまった。石崎は5四死球ながら3回で8奪三振と、松尾のライトオーバーのツーベースは特筆もの。あとは、チームで7盗塁したのも、大きな収穫でした。今回の試合は負けはしたものの、レベルの高いチーム相手にある程度ゲームを作ることができた点は、良かった。1番柳沢が1安打、2番小倉が2安打したことにより、1,2番の打率が.094まで上がりました。しかしそろそろ勝ちたいね・・・。

打撃成績

打順 守備
位置
選手名 1 2 3 4 5 6 7 打点 盗塁 盗失 得点 失策 美技
1 投手 柳沢 左安 三振 0 1 0 0 0 0
2 遊撃手 小倉 遊内① 遊内 1 1 0 0 0 0
3 左翼手 松尾 右2 0 0 0 0 0 0
4 捕手 一志 右安 ア① 1 2 0 0 0 0
5 一塁手 石崎 三振 0 1 0 0 0 0
6 二塁手 東田 遊内 0 2 0 0 0 0
7 右翼手 道山 三振 遊内 0 0 0 0 0 0

投手成績

投手名 イニング数 自責点 失点 奪三振 与四球 与死球 被安打 被本塁打 投球数 暴投 勝敗
柳沢 4回 0/3 3 3 2 0 0 0 0 0 0
石崎 3回 0/3 4 5 8 0 0 0 0 0 0