スコアブック
チーム勝敗表
試合日 : 1試合目 2008年11月14日(金) |
大会名 |
会場 二子玉川緑地公園野球場 |
勝敗 敗北 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 投手-捕手 | |
mixtures | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 | 柳沢-佐藤 | ||
吉六会 | 3 | 0 | 2 | 2 | 7 |
ヒット数:3本
両チーム初勝利をかけた第5選。
初回に相手のタイムリーと、一志のタイムリーエラーで3失点。
しかし2回に、助っ人関口のタイムリーツーベース、柳沢のタイムリースリーベースなどで同点に。
3回にはツーベースで出塁した一志の三盗と、相手のエラーの間に勝ち越しリードを奪うが、すぐさま逆転を許してしまう。
4回から、相手のピッチャーが変わると、まったく打てることができず、勝つことが出来なかった。
相手チームに初勝利を献上して、チームは5連敗ですが、惜しい試合が続いるかんじです。腰痛で欠場した古市の穴は大きかった(?) あとは、柳沢の3塁打で、1,2番のチーム打率が.030になりました。
初回に相手のタイムリーと、一志のタイムリーエラーで3失点。
しかし2回に、助っ人関口のタイムリーツーベース、柳沢のタイムリースリーベースなどで同点に。
3回にはツーベースで出塁した一志の三盗と、相手のエラーの間に勝ち越しリードを奪うが、すぐさま逆転を許してしまう。
4回から、相手のピッチャーが変わると、まったく打てることができず、勝つことが出来なかった。
相手チームに初勝利を献上して、チームは5連敗ですが、惜しい試合が続いるかんじです。腰痛で欠場した古市の穴は大きかった(?) あとは、柳沢の3塁打で、1,2番のチーム打率が.030になりました。
打撃成績
打順 | 守備 位置 |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 打点 | 盗塁 | 盗失 | 得点 | 失策 | 美技 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 投手 | 仲丸 | ア | 右3① | 三振 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
2 | 遊撃手 | 小倉 | 四球 | ア | 三振 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
3 | 中堅手 | 松尾 | ア | ア | 三振 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
4 | 三塁手 | 一志 | 四球 | 左中2 | 三振 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
5 | 一塁手 | 仲丸 | 四球 | 三振 | 三振 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
6 | 左翼手 | 道山 | ア | ア | ア | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
7 | 捕手 | 佐藤 | 四球 | ア | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
8 | 二塁手 | 東田 | ア | 二安 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手成績
投手名 | イニング数 | 自責点 | 失点 | 奪三振 | 与四球 | 与死球 | 被安打 | 被本塁打 | 投球数 | 暴投 | 勝敗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
柳沢 | 4回 0/3 | 1 | 7 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 負 |