スコアブック

年月大会名会場対戦相手

チーム勝敗表    

試合日 : 1試合目
2019年02月10日(日)
大会名
練習試合
会場
目黒区立第一中学校
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
駒場オリオンズ00011窪田 大ヶ島
ジャパンキングス0314佐藤 湊
ヒット数:1本
試合日 : 1試合目
2019年02月10日(日)
大会名
練習試合
会場
目黒区立第一中学校
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
東山エイターズ201113阿久沢ー近藤
駒場オリオンズ2046島田ー田中
ヒット数:3本
マイナー練習試合
試合日 : 1試合目
2019年02月03日(日)
大会名
練習試合
会場
目黒区立第一中学校
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
八成野球クラブ・マイナー340310飯田、大戸-大惠
駒場オリオンズ310-4島田、田中、中村-田中、島田
ヒット数:3本
マイナーチーム今季初試合。本日のキャプテンは田中。
4回表二死の時点で70分タイムアップとなってしまった。
裏の攻撃ができたら少し追いついていたかも!!

【1回表】先頭打者から3連打(*_*) いきなり長打力を見せつけられ動揺するナインとベンチ。。。
一死も取れず3失点。4番に与四球。
喉から手が出るほど欲しかった一死目は、矢野選手がきっちり!!よしっ☆
ここで一気に空気が変わり、6番の投前ゴロを島田が落ち着いて
バックホーム。ストライク送球で捕手・田中がタッチアウトを取った!
次も投ゴロ。もう大丈夫!
【1回裏】一死から中村が敵失で出塁し、小川が内野安打で続く。暴投でのワンバンGOを見逃さず、2点返す。二死から横内が内野安打でチャンスを作り、果敢な盗塁で進塁し、とうとうホームスチール!という度胸。同点!
【3回表】バッテリー交代。代わった田中は抜群のコントロールでテンポよく二死。9番に死球を当ててしまい、ペコペコ謝る姿が何とも言えずかわいい。相方の作ったピンチだが、島田が強気の牽制で2盗殺!中村のタッチも絶妙で13球でチェンジ!すごいぞ(*^^)v
【4回表】投手・中村に交代。1番からの強力打線につかまり5連打。しかし、6番の遊ゴロで4番走者をバックホーム殺、7番のセンター前ヒットで5番走者を8-6-2でアウトにした!中継もバッチリ☆

大人が見てもしびれるプレイの数々。
チームワークもよく元気いっぱいだった。
試合日 : 1試合目
2019年02月03日(日)
大会名
練習試合
会場
目黒区立第一中学校
勝敗
勝利
1234567投手-捕手
目黒ペガサス200226小嶺、金津-佐藤
駒場オリオンズ6041×11北川、久保、大ヶ島、窪田-大ヶ島、島田
ヒット数:14本
立春・節分・北川オリオンズ、今季初勝利(*^^)v
打線が爆発し、守備もきっちり、いい流れを渡さなかった!
封殺や併殺、挟殺・・・いつの間にか上手になっていた・・・ジ~~ン
5回表二死の時点で時間切れとなった。

【2塁打】大ヶ島(2)、北川(2)
【安打】窪田(2)、田中(2)、中村(2)、不破(2)、大ヶ島、久保
試合日 : 1試合目
2019年02月02日(土)
大会名
練習試合
会場
駒沢オリンピック公園軟式野球場
勝敗
敗北
1234567投手-捕手
若林キッズ42801015入村、松﨑-藤吉
駒場オリオンズ0011002北川、窪田-大ヶ島
ヒット数:4本
3回からマウンドに上がった窪田が絶好調!(^^)!
前の打席で2塁打を打っている4番打者を見逃し三振に取った時はしびれた~~
ショートでもスーパーファインプレーを見せてくれた☆

新6年生が揃っていて、身体の大きい選手が多く、長打もたくさん打たれたが、外野を守る低学年選手はきちんと打球を前で止めることができた◎
速い球も恐れず、バッターボックスに立った◎
これってすごいことだと思う・・・

【3塁打】大ヶ島
【2塁打】北川、大ヶ島
【安打】窪田
【四球】塚本、三嶌